〒060-0042 札幌市中央区大通西14丁目7番地 NTT大通14丁目ビル

011-281-6295

011-218-5313

※下記「ご要望・お問い合わせ」バナーより

協会について

日本電信電話ユーザ協会は、1976(昭和51)年に設立され、電気通信に関する調査やサービス評価、普及活動をはじめ、相談や教育の場の提供を目的として活動を開始しました。2012(平成24)年には、公益財団法人として新たなスタートを切りました。
北海道支部の事務局は札幌にあり、道内179市町村を24の地区協会がカバーしています。
現在、協会はICTの活用促進や電話応対スキルの向上に注力しており、DXや生成AIの活用等さまざまなセミナーや研修、企業のCS向上に役立つ電話応対研修・コンクール・コンテスト、電話応対技能検定(もしもし検定)にも力を入れています。全国に広がる47の支部と約280の地区協会が、地域のニーズに応じた活動を展開しています。
 

join_pic001

会員特典

各種セミナーへの参加、テレコム先端情報誌の提供、電話応対研修に参加できます。そのほか会員様向けにさまざまなサービスをご用意しております。詳細を見る


年会費

(2025年3月現在)

入会お申込みフォーム

ご入会希望の方は入会お申込みフォームよりお申込みください。こちら

ご登録内容変更フォーム

会員様で変更をご希望の方は下記よりダウンロードし、メールまたはFAXで北海道支部事務局までお送りください。▲ご登録内容変更届

 


プライバシーポリシー(プライバシーに関する公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会の確約)
公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 北海道支部は、常日頃より会員企業様の情報を厳正に管理し、プライバシー保護に努めています。ユーザ協会は、会員企業様の個人情報は、当協会の寄付行為に基づく事業目的以外には、使用致しません。