大分支部について
日本電信電話ユーザ協会は1976年(昭和51年)、電気通信利用の実態調査、サービスの評価、普及、相談受付、教育を目的として設立されました。
電話受付業務の本格化やインターネットの普及に伴い、新しい情報通信サービスに関する最新の動向をお届けするとともに、情報リテラシー(利用能力)の向上とCS(顧客満足)経営の推進を図るため、人材育成のお手伝いをしています。
具体的な活動としては、ICTの利活用推進、電話応対教育を大きな柱として、各種研修・講習やコンテスト、コンクールの開催、最新情報の提供などを行っています。
ユーザ協会は、驚異的な発展と多様化を続ける電気通信事業に呼応して、電気通信サービスを利用する方々のニーズを適格に具現化します。また、電気通信サービスの利用に関する調査、研究、知識の普及、及びその他利用者の便益を増進する事業企画・施行することにより、電気通信事業ならびに、わが国経済社会の発展に寄与することを目的としています。
評議員会会長 会長 中野 武夫
みずほ信託銀行(株)常任顧問
理事会 本部 理事長 黒田 吉広
支部(全国47支部) 大分支部 ―――― 地区協会
大分県南地区協会
大分県北地区協会
会員数(2024年3月末)
全 国 36,304会員
九 州 4,619会員
福岡支部 761会員
佐賀支部 293会員
長崎支部 372会員
大分支部 372会員
熊本支部 1,460会員
宮崎支部 425会員
鹿児島支部 440会員
沖縄支部 496会員
◆事務局名◆ 大分支部
◆所 在 地 ◆ 〒870-0023
大分県大分市長浜町3丁目15-7 NTT西日本長浜第二ビル6F
◆連 絡 先 ◆ 097-537-2171
★ 公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 大分支部役員 ★
支 部 長 ・・・吉 村 恭 彰(大分商工会議所 会頭)
副支部長・・・西 謙 二(別府商工会議所 会頭)
副支部長・・・仲 浩(中津商工会議所 会頭)
支部理事・・・谷 川 憲 一(佐伯商工会議所 会頭)
支部理事・・・小手川 強二(臼杵商工会議所 会頭)
支部理事・・・古手川 保正(津久見商工会議所 会頭)
支部理事・・・佐 藤 春 三(竹田商工会議所 会頭)
支部理事・・・佐 東 源 三(豊後大野市商工会 会長)
支部理事・・・十 時 康 裕(日田商工会議所 会頭)
支部理事・・・原 孝 彰(玖珠町商工会 会長)
支部理事・・・野 田 洋 二(豊後高田商工会議所 会頭)
支部理事・・・真 砂 矩 男(杵築市商工会 会長)
支部監事・・・渡 辺 幹 雄(宇佐商工会議所 会頭)
支部監事・・・秋 田 泰 義(国東市商工会 会長)
★公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 大分県南地区協会役員★
会 長・・・吉 村 恭 彰(大分商工会議所 会頭)
副 会 長・・・谷 川 憲 一(佐伯商工会議所 会頭)
副 会 長・・・小手川 強二(臼杵商工会議所 会頭)
副 会 長・・・古手川 保正(津久見商工会議所 会頭)
副 会 長・・・佐 藤 春 三(竹田商工会議所 会頭)
副 会 長・・・佐 東 源 三(豊後大野市商工会 会長)
理 事・・・安部 喜代治(大分交通㈱代表取締役社長)
理 事・・・武 田 晴 美(佐伯市 副市長)
理 事・・・田 村 和 弘(臼杵市 副市長)
理 事・・・飯 沼 克 行(津久見市 副市長)
理 事・・・藤 田 和 徳(竹田市 副市長)
理 事・・・林 光 男(野津町商工会 会長)
監 事・・・小 野 大 輔(㈱大分銀行本店総務部総務グループ上席推進役)
監 事・・・首 藤 正 徳(梅林建設㈱総務部部長)
★ 公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 大分県北地区協会役員 ★
会 長・・・西 謙 二(別府商工会議所 会頭)
副 会 長・・・仲 浩(中津商工会議所 会頭)
副 会 長・・・渡 辺 幹 雄(宇佐商工会議所 会頭)
副 会 長・・・野 田 洋 二(豊後高田商工会議所 会頭)
副 会 長・・・十 時 康 裕(日田商工会議所 会頭)
副 会 長・・・原 孝 彰(玖珠町商工会 会長)
副 会 長・・・真 砂 矩 男(杵築市商工会 会長)
副 会 長・・・秋 田 泰 義(国東市商工会 会長)
理 事・・・前 田 良 猛(中津市 副市長)
理 事・・・永 野 直 行(宇佐市 副市長)
理 事・・・安 田 祐 一(豊後高田市 副市長)
理 事・・・村 井 尚(日田市 副市長)
理 事・・・赤 峰 正 敏(九重町商工会 会長)
理 事・・・西 田 陽 一(別府市旅館ホテル組合連合会 会長)
理 事・・・興 田 信 一(杵築市 副市長)
監 事・・・阿部 万寿夫(別府市 副市長)
監 事・・・永 松 秀 基(㈱大分銀行別府支店長)
2023年度 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会大分支部 理事会
●大 分 支 部 理 事 会 (2024年書面理事会開催・承認) ≪議案書≫
●大分県南地区協会理事会 (2024年8月開催・承認) ≪議案書≫
●大分県北地区協会理事会 (2024年書面理事会開催・承認) ≪議案書≫
〒870-0023 大分県大分市長浜町3丁目15-7 NTT西日本長浜第二ビル6F
googlemap予定