〒753-0077 山口県山口市熊野町4-5(NTTビル内)

(083)923-4410

(083)934-3595

useryama@jtua.or.jp

山口県支部について

支部沿革

日本電信電話ユーザ協会は、昭和51年3月、任意団体の「全国電話連合会」と「全国加入電信協会」を母体とし、電気通信サービスの総合的な利用者団体「財団法人日本電信電話ユーザ協会」として発足しました。 公益法人制度法改革に伴い、平成23年10月に公益財団法人認可申請を行い、内閣総理大臣より「公益財団法人」として認定を受け、平成24年7月2日、「公益財団法人日本電信電話ユーザ協会」として新たにスタートしました。

山口県支部では、9地区協会会員様を中心に、電話応対・ビジネスマナー研修、電話応対技能検定、電話応対コンクール等によるコミュニケーション教育事業を通じた顧客満足向上へのご支援や、情報通信・サービスの最新動向やICT活用事例の紹介などの事業を展開しています。

当支部の事業を多くの皆さまにご活用いただきますとともに、ご入会をお待ちしております。

ページトップへ

活動内容

目的

 ユーザ協会は、驚異的な発展と多様化を続ける電気通信事業に呼応して、電気通信サービスを利用する方々のニーズを適格に具現化します。 また、電気通信サービスの利用に関する調査、研究、知識の普及、及びその他利用者の便益を増進する事業企画・施行することにより、電気通信事業ならびに、わが国経済社会の発展に寄与することを目的としています。


組織図

運営体制


事務局

事務局名 所在地 連絡先
山口県支部 〒753-0077 山口県山口市熊野町4-5 083-923-4410
ページトップへ

役員構成

令和6年度役員一覧

ページトップへ

所在地

〒753-0077 山口県山口市熊野町4-5

083-923-4410083-934-3595