こちらは公益財団法人日本電信電話ユーザ協会大前さんに学ぼう事務局です。
3/25の大前さんに学ぼうにお申込み、ご参加ありがとうございました。
大前さんに学ぼうが経営のヒントとしてお役に立てていると幸いです。

 

本日は、VUCA(「(Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」
「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(曖昧性)」)の時代でICT活用も進むなか、
この時代に必要なコミュニケーション力を磨く機会を活かして頂きたいとメールを
差し上げました。
少し長くなりますが、お読みいただけると幸甚に存じます。

 

当ユーザ協会は、電話受付業務CS向上意識の高まりやインターネットの普及に伴い、
新しい情報通信サービスに関する最新の動向をお届けするとともに、情報リテラシー
(利用能力)の向上とCS(顧客満足)経営の推進を図り、各企業や地域社会の発展に貢献
するため、人材育成のお手伝いをしている公益財団法人です。
日本商工会議所様、全国の商工会議所様、金融機関様とも古くから大変ご縁の深い団体です。
詳しくは、添付資料の当協会のあゆみをご覧ください。
有効期限:2022/07/15(金) 08:10
ユーザ協会のあゆみ.pdf

 

具体的な活動といたしましては、ICTの活用推進電話応対教育を大きな柱として、
各種セミナー・研修、電話応対コンクール・企業電話コンテストの開催、電話応対技能
検定(もしもし検定)の運営、会員交流会・情報通信に関する施設見学会等を日本全国で
実施しております。
ご承知のとおり新型コロナ禍で「新しい生活様式」への移行が進む中、人々の価値観や
行動様式に大きな変化が起きています。
そんな中、こういうVUCAの時代だからこそ、コミュニケーション力が更に求められて
いることをお感じのことと存じます。
ユーザ協会では、長年培ってきた電話応対教育等をベースに電話応対によるCS向上に
お役に立てる研修等を多数有しています。
本日は、お忙しい経営者の方に、御社の電話応対力を磨いてCS向上に役立つお得な情報を
お届けします。

 

ユーザ協会の活動映像紹介
5分弱の映像です。ユーザ協会の活動がわかります。
御社のお役にたてるものがたくさんあります。
こちらをご覧ください。

 

□このメールをお読みいただいた方へプレゼント 
①もしもし検定3級、4級チャレンジ問題の腕試し(10分程度)
無記名で気軽に試せて、採点(70点が合格ライン)、解説がご覧いただけます。
貴社の従業員の方の電話応対レベルが自身でわかります。
意外に知らないこと、あやふやなことも確認でき、学びのきっかけになります。
お気軽に使ってください。ご自由にお使いください。
  腕試しはこちら
  
 ②ビジネス電話の基本(PDF)をプレゼントします
電話応対で企業を伸ばす、人が伸びる基本的なことが書いてあります。
御社の従業員は、どれくらいできていますでしょうか。
こちらをご覧ください。

 

□ユーザ協会の活動に興味を持たれた方へ
 ―6月30日までにご入会の方限定―
今回新規入会して頂けますと5大特典をプレゼントします。

①もしもし検定3級、4級チャレンジ問題の腕試し
 (貴社専用ページをご提供)

貴社専用に腕試しの場を設け、従業員の回答内容を分析レポートをお届けします。
個々人の今後の育成に活かせるよう記名(メールアドレスなど)を付加しても対応可能です。

 ②電話応対診断を無料で提供(会員価格11,000円が今回限り無料で受けられます。)
コールセンタやお客様窓口など、日常業務でお客様との電話応対を行う貴社の担当部門に
当協会の専門スタッフが仮のお客様となって電話をかけ、応対模様を診断します。
普段の電話応対が診断対象となるため、CS(顧客満足)向上に効果的に結びつきます。
ユーザ協会の「審査基準」に基づき、診断します。以下のような診断結果をお届けします。
 こんな診断結果がでます。

 

 ③大前研一さんの「DX革命」プレゼント(1,870円を無料提供)
ATAMIせかいえで行われた「BBT×プレジデントエグゼクティブセミナー」
を本にしたもので、大前研一さんの「DX革命を成功に導く方法」の他、ワークマン、
ヤンマー、SmartHR、小松製作所の役員の実践事例が満載です。
DX推進に非常に参考になる本です。

 

 ④もしもし検定4級受験(1企業10名無料)
  通常1人1,100円が今回限り無料で受験できます。

  ①もしもし検定3級、4級チャレンジ問題の腕試し(貴社社専用ページをご提供)
を実施されたら、従業員の方へ「もしもし検定4級」受験をお勧めください。
その受験料1,100円を今回入会された企業様に限り10名分無料で受験いただけます。
もしもし検定4級の詳細はこちら

こんな合格通知を差し上げます。

 

 ⑤eラーニング(毎月1回無料)、標的型攻撃メール予防訓練(毎年1回無料)の無料提供
ユーザ協会会員様を対象に、会員様無料で「eラーニングサービス」を提供させていただいております。
本サービスを活用すれば、「講習に参加する時間がない」という方でも、パソコンやスマートフォンで
”いつでも”、”どこでも”学習することが可能となります。
企業研修のスタンダードになりつつある「eラーニング」を是非ご体験下さい。
 eラーニングサービスの詳細・講座一覧はこちら


 
  被害が拡大しつつある「標的型攻撃メール」。被害者であるはずのあなたの会社が加害者になることも
あります。御社の実態を把握するためにご活用をお勧めします。
  標的型攻撃メール予防訓練サービスの詳細はこちら

★忙しい経営者のあなたへご提案
 このメールをぜひ人事育成担当責任者へ転送してください。

今回の新規入会5大特典の説明と協会の活動をオンラインで紹介します。
具体的には該当の以下のいずれかにアクセスして、都合にいい日をご選択ください。
今回の5大特典と協会の活動をご紹介します。

 

〇東京都の方
ユーザ協会新規入会キャンペーンオンライン相談(東京2支部用)
電話でのお問い合わせは、03-6275-0831まで

〇東海4県の方
ユーザ協会新規入会キャンペーンオンライン相談(東海4支部用)
電話でのお問い合わせは、052-222-9086まで

〇近畿2府4県の方
ユーザ協会新規入会キャンペーンオンライン相談(近畿6支部用)
電話でのお問い合わせは、06-6534-8615まで

いかがでしょうか。VUCAの時代でICT活用も進むなか、この時代に必要な
コミュニケーション力を磨く機会をぜひご活用ください。
最後までお読み頂きありがとうございました。

ご連絡、ご予約を心からお待ち申し上げております。

入会をご希望の方は、以下の専用ページからお申込みください。
専用ページはこちら

 

***********************************************************
 公益財団法人日本電信電話電信ユーザ 大前さんに学ぼう事務局
電話 06-6534-8615

***********************************************************