
-
坂本龍馬脱藩の道を歩こう♪
Posted on 2016年09月25日 by ehime
NTTのOB会に誘われて 「坂本龍馬脱藩の道をわらじで歩こう」に行って参りました^^ 最初聞いた時は 「行きます!」なんてお返事をしたのですが、 よ~くタイトルを見てみると・・・ 「えっ!? わらじ? 無理~~~!!」 と、びっくり! 「わらじじゃなくて普通の靴でいいんよ(笑)」と言われホッとしました。 松山を朝6時30分に出発
雨になるかな~と心配しつつ 出立式なるものも終わり、 いざ、出発する山の頂上へ!
Aコースは15キロ Bコースは17キロ です。 私はもちろん15キロ! ところが、これが大変でした。林道に作られた坂道の急なこと(@@) 足の指がすっごく痛くなるんです! 林の中で空気が綺麗~♪ なんて言ってる余裕は全くなく! 転ばないように転ばないように・・・ やっと平地に到着すると後は登り道・・・ 道路には、私たちの動きに合わせて何台ものバスが横付けしてくれていて リタイヤした人を拾ってくれます。 私たちが通る道も綺麗に草刈をしてくださっていて、歩きやすくなっていました。 急な山道に入ってからは雨も降り出しました。 疲れた体にくじけそうな心・・・ おまけに雨・・・ それでも歩き抜くことが出来たのは 河辺町の皆さんがポイントでお茶や梨やトマトシャーベットなど、いろいろなおせったいをしてくださって 「頑張って~」と応援してくださったからです^^
龍馬はこんな道を走り抜けたんだ! 何かをやり遂げようとする心の強さを知る1日になりました。 綺麗な山には「ヤマジノホトトギス」が咲いているのを見つけました♪ しんどいのに、キョロキョロする私でした(笑)
貴重な植物のようです。 さて、筋肉痛はどうなるのでしょう・・・・
中山栗まつり
Posted on 2016年09月22日 by ehime
今年も行って参りました!
「中山栗まつり」♪
なんと!朝から土砂降り~((;:))
トンネルを抜けるたびに雨足が酷くなるので、
「今日は人が少ないかな~・・
焼き栗、並ばずに買えるかな~」
なんて思っておりましたが、
雨なんて関係ないようで、9時過ぎに到着したときは
既にたくさんの車がありました!
雨だったけど楽しい栗祭りでした^^
もちろん焼き栗も買えましたよ♪
あ~~美味しかった(^^)Vランタン祭り
Posted on 2016年09月20日 by ehime
涼しくなってきた夜☆
お堀ではこんな素敵なイルミネーションが始まっています♪
台湾の「ランタン祭り」です。
色鮮やかな色彩と可愛い動物たちは本当に素敵です^^
お堀のイベントが楽しみですね♪電話応対コンクール
Posted on 2016年09月14日 by ehime
こんにちは^^
愛媛県下の電話応対コンクール地区大会は14日の松山地区大会を持って終了いたしました。
これで、愛媛県大会へ出場される選手33名が決定いたしました!
地区大会を勝ち抜いて、全国大会への切符に近づく訳ですね。
33名の皆さんは同じスタートラインに立っています。
これからの練習が大切になってきます。
もちろん、体調管理も大事です。
悔いのない競技をしてくださいね^^9月でございます^^
Posted on 2016年09月1日 by ehime
さあ、9月になりました~!
美味しいものがたくさんの食欲の秋がやって参りました(笑)
ユーザ協会では、四国ブロック内でいよいよ「電話応対コンクール 地区大会」が開催されます。
今年の問題のテーマは
「電話がつなぐ、お客様との出会い。
電話でつかむ、新たなビジネス。」です。
お得意様よりご紹介いただいた新しいお客様へ電話をかけ、新しいお客様に受け入れて頂けるようにご紹介者様との関係を上手に伝え、お客様の関心ごとを訊き出し、自社の紹介をし、訪問するのアポイントをとるために、お客様とのスケジュール調整をスムーズに行う。
と言うものです。
新しいお客様情報は、変わります。
ただ研修の際にお勉強した内容から出ますので、選手の皆さんはしっかり練習してください。
まずは、地区大会突破です!
選手の皆さん、頑張ってください。
また、参加企業の皆様、応援をよろしくお願いいたします。