
-
年末のごあいさつ
Posted on 2017年12月28日 by ehime
年末のご挨拶を申し上げます。
今年の1年、大変お世話になりました。
ありがとうございました^^今年は、反省の1年です。
ブログのUPが少なかったことをお詫びいたします。
来年は、もっとたくさんの情報を皆様にお届けできるよう発信していきます!!まだまだ寒い日が続きます。
どうぞお体に気をつけて明るい新年をお迎えください^^
来年もよろしくお願い申し上げます。ラストスパート!!
Posted on 2017年12月18日 by ehime
今年も残すところ、2週間を切りました!!
業務以外にも、年末のご挨拶周りなどでお忙しいのではないでしょうか。
今年1年の仕事納めはもちろんですが、
お世話になった大切な方へのごあいさつもキチンをしたいものですね。
ユーザ協会では、今年の施策は皆様のご理解ご協力のお陰で無事に終了致しました。
来年早々の施策に向けての準備に入りました。
1年を通じての施策は毎年同じですが、たくさんの皆様にご参加いただけるにはどうしたらいいのかを考えております。会員の皆様には、様々な施策にご参加いただき、ユーザ協会を上手にご活用いただきたいと考えております。
社員教育(フレッシュセミナー、リフレッシュセミナー、クレーム研修、電話応対コンクールなど)、そして管理職の皆様には、ICTセミナー、トップセミナー、総会と意見交換会、新春名刺交換会(松山地区協会開催)など。
HPをご確認いただき、またご不明な点は事務局までご連絡ください^^中国・四国事務局合同会議
Posted on 2017年12月15日 by ehime
昨日、12月14日、香川県高松市に於いて
「中国四国事務局合同会議」を開催致しました。
本部より 佐々木部長(西日本ICT推進部長)
森田部長 (ICT推進)
中国ブロック 5支部
四国ブロック 4支部
18名出席でした。各支部の課題や困っていることの把握と対処策と、ICT施策の考え方などを
フリーディスカッションしました。
地域が変われば施策も違いますが、会員様を思う気持ちは皆さん同じでした^^
特に電話応対コンクールの展開方法、
ICTを企業様が上手に使っていただけるためのセミナーなど。
18個の頭がフル稼働した日でした。
各支部からいただいたお土産~~♪♪
そして、懇親会でもその話は続きます(笑)
熱が入りすぎて・・・「シ~~~~ッ!!!」なんてことも(~~)
高松市の夜は、
鶴丸のカレーうどん♪
この日一番熱くうるさく(笑)語っていた岡山支部の中塚事務局長と
その事務局長と凄く仲良くなった本部の森田部長です。
不思議な組み合わせの出来上がりです^^これからも
会員の皆様のご意見ご要望をお聞きしながら
会員様にご参加いただける、ご利用いただける施策を展開していく所存です。
ご意見、ご希望なども是非お聞かせください!!忘年会シーズン
Posted on 2017年12月4日 by ehime
さあ!!
皆さん、忘年会シーズンですよ~^^
体調を整えて、楽しい忘年会になりますように♪決して、
飲酒運転などはなさいませんように!!
ご存知だと思いますが、自転車も車と同様です。
ちょっとだけ・・・、は危険がいっぱいです!
自分だけが怪我をしたりするのではなく、
他人を巻き込んだり、
一緒に飲んでいた人や、自分の家族などたくさんの人を悲しませる結果となります。
皆で気をつけあって、
楽しいお酒に致しましょう♪♪いよいよ師走
Posted on 2017年12月1日 by ehime
早いもので、後一月で平成29年が終わります。
毎年のように、お約束のように
「今年も早かったね~」と言う声が聞こえます^^
早いなあと感じる方は、きっと充実した日々だったのではないでしょうか。
ゆっくりだった方は、慎重に歩んだ1年だったのではないでしょうか。
残りの一月の間に、今年のやり残した仕事など、きっちり終わらせてしまおうではありませんか!
そして、年末は笑顔で新年を迎える準備をしましょう♪♪