
内子散策~大洲城へ
Posted on 2020年10月27日 by ehime
先日、内子の街並みを散策しました^^
何度か訪れている内子ですが、今回は和蝋燭を求めて・・・。
現在は6代目と7代目(若い息子さん)が並んで蝋燭を作られているそうです。
伝承される技術、素晴らしいですね!
そして、内子の涅槃像
尊い・・・
キラキラ光る金色の蓮の花が美しく、近くでゆっくり拝見しました^^
次は大洲城へ移動です。
天守閣が四層になっている、珍しいお城です。
高いところが苦手な私は、スリッパを脱いで登りました。
急な階段です!
時々面白い「注意!」を発見(笑)
皆さま?お気を付けください^^
この日はちょうど「伊予灘物語(観光列車(」が通過する時間に出くわしました。
「旗を振るのにご協力くださる方は~・・・」の放送に
これは参加しないと!
とドタバタとお城の中を移動して、無事に旗振りもできました。
列車の中の皆さまは喜んでくださったかしら・・・。
近場だけど、知らなかったことがたくさんある地元。
新型コロナの影響で遠出はなかなかできないという方にお勧めです。
地元の魅力を再確認しました^^