自分らしく輝き活躍する女性達がこのセッションに集まる!
「岐路に立つ日本」をテーマに、山口 真由氏(信州大学特任教授、法学博士、ニューヨーク州弁護士)の講演もあるオンラインセミナー(主催:日本電信電話ユーザ協会本部、東京・関東事業推進部)を広島の皆様も受講できることとなりました。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
・開催日時:2023年7月13日(木)13時00分~16時30分
・参加費:一般 5,500円(税込)、ユーザ協会会員 無料
※詳細はコチラ
※申込は下記「イベント申込み」ボタンよりお進みください。
2023-07-10 締切
『あの大前さんに「DX戦略の成功条件」を学ぼう』をテーマに、大前研一氏[(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長]の講演もあるオンラインセミナー(主催:日本電信電話ユーザ協会本部、東京、東海、近畿事業推進部)を広島の皆様も受講できることとなりました。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
・開催日時:2023年7月5日(水)13時30分~16時30分
・参加費:無料
※詳細はコチラ
※申込は下記「イベント申込み」ボタンよりお進みください。
電話応対技能検定(もしもし検定)3級試験を、以下のとおり、実施します。
お客さまから信頼と好感を得られる電話応対スキルの向上に向け、チャレンジをお待ちしています。
・日 時:7月5日(水)13:00~
・会 場:NTT基町ビル(広島市中区基町6-77)
・検定料:5,500円(税込)
・〆切日:6月23日(金)
※詳細・申込書は下記「イベント申込み」ボタンより、ご確認ください。
2023-06-23 締切
電話応対技能検定(もしもし検定)4級試験を、以下のとおり、実施します。
お客さまから信頼と好感を得られる電話応対スキルの向上に向け、チャレンジをお待ちしています。
・日 時:7月5日(水)13:00~
・会 場:NTT基町ビル(広島市中区基町6-77)
・検定料:1,100円(税込)
・〆切日:6月23日(金)
※詳細・申込書は下記「イベント申込み」ボタンより、ご確認ください。
2023-06-23 締切
もしもし検定3級受検講座を、オンライン(Zoom利用)で開催いたします。
○開催日時 6月20日(火)~21日(水) 9:00~17:30
※もしもし検定4級を取得されている方は1日目のみの受講で受験可能ですが、
今後のステップアップに向け、2日目の受講もお勧めします。
○受講料 一般25,300円、ユーザ協会会員22,000円
※もしもし検定4級を取得されている方の受講料は、一般14,300円、ユーザ協会会員11,000円
○申込締切 6月9日(金)
○受講環境
“スピーカー・マイク・Webカメラ”が使用可能なPC・タブレット等が必要となります。
ご利用予定の端末でこれらが使用可能か必ずご確認ください。また、できる限り一人1台のPCを使用しての受講をお願いします。
※申込締切後に届く開催案内メールのURLをクリックして受講できます。
※詳細・申込書は下記「イベント申込み」ボタンより、ご確認ください。
2023-06-09 締切
電話応対技能検定(もしもし検定)は、電話応対などのビジネスシーンにおける、お客様応対のエキスパートとして、即戦力となり得る人材の育成をめざしています。
広島支部における2022年度の「電話応対技能検定試験・受検講座」開催予定は次のとおりです。
※2023年度開催予定はこちら
皆様の受検・受講をお待ちしております。
※申込方法等詳細は、別途、開催日前にご案内いたします。
2023年度電話応対コンクールに関する「広島支部からのお知らせ」ページを公開しました。
電話応対コンクールに関する研修や、予選大会のお申込みなど、各種案内文書を確認できます。
ふるってご参加ください。
※広島支部トップページ右側にある「広島支部からのお知らせ」バナーから入れます。
10月7日(金)、広島市の中国新聞社ホールにおいて「第64回 電話応対コンクール広島県大会」、「第27回 英語電話応対コンクール」を開催しました。
日本語の大会には広島県の各地区協会の予選を勝ち抜いた62名が、英語の大会には、これまでの中国・九州地方の他に、今年度から新たに東京・神奈川・兵庫の選手を含めた18名の選手が参加されました。
出場選手は個々の力を披露し、熱のこもった競技が展開され、次のとおり入賞者が決定しました。
※大会結果(入賞者)はこちらから
また、審査委員長講評は、準備が整い次第、ホームページにアップします。
グローバルなコミュニケーションの対応に向けて英語による電話応対技能向上を図る観点から、
「2023年度英語電話応対研修」を開催します。
皆様、多くのご参加をお待ちしております。
なお、研修内容等につきましては次のとおりです。
・開催日時:2023年6月22日(木)13:30~16:30 ※Zoomを使用したオンライン研修
・研修内容:英語を使った電話応対での受け方・かけ方・取り次ぎ方、相手に正確に伝える
ポイントを色々なビジネスシーンを踏まえながらロールプレイングなどで学びます。
・受講料 :3,300円(税込)※ユーザ協会会員 無料
・申込〆切:2023年6月8日(木)
※詳細・申込書は下記「イベント申込み」ボタンより、ご確認ください
2023-06-08 締切
広島支部情報3月号を掲載しました。
掲載内容につきましては次のとおりです。
皆様のご参加をお待ちしております。
◆2022年度 11月~3月の事業活動のご報告
◆2022年度 会員特典「eラーニングサービス」「標的型攻撃メール予防訓練サービス」の提供結果
◆2022年度 電話応対コンクール全国大会の結果
◆2023年度 電話応対コンクール、企業電話応対コンテストのご案内
◆2023年度 電話応対技能検定(もしもし検定)試験・受検講座のご案内
※詳細はコチラ
広島支部情報3月号を掲載しました。
掲載内容につきましては次のとおりです。
皆様のご参加をお待ちしております。
◆2021年度 11月~3月の事業活動のご報告
◆2021年度 第60回電話応対コンクール全国大会<2021年11月2日リモート開催>
◆2022年度 電話応対コンクール(日本語・英語)のご案内
◆2022年度 企業電話応対コンテストについて
◆2022年度 「電話応対技能検定試験・受検講座」のご案内
◆2022年度 テレコミュニケーション教育事業計画(電話応対技能検定試験及び受検講座を除く)
※詳細はコチラ
(公財)日本電信電話ユーザ協会では、企業の皆様の顧客満足向上を進める経営にお役立ていただくため、
企業電話応対コンテストを実施しています。
自社の電話応対レベルを把握する機会でもありますので、皆様より多くのご参加をお待ちしています。
・申込受付:2022年5月1日(日)~7月20日(水)
・参加料:一般 14,300円 ユーザ協会会員 11,000円
・申込方法、詳細なご案内は「2023年度企業電話応対コンテストのご案内はこちら」をご確認ください。