
-
紅葉
Posted on 2016年11月21日 by ehime
昨日、松山総合公園に行って参りました♪
紅葉を見に行ったのですが、寒すぎず良いお天気でしたよ。
毎朝、ウォーキング通勤をしているのですが、
違った景色の中を歩くのもいいですね。
総合公園には椿園もあり、これからの季節(寒いですけど)見ごろなのかな?
蕾がありました♪新しいスタバ♪
Posted on 2016年11月19日 by ehime
本日、いよてつ髙島屋さんのスカイドームで
「スタバのWorkショップ」が無料で開催されました。
お友達に教えてもらって、行って参りました^^
コーヒー豆のあれこれ、美味しい淹れ方、
自分に会うコーヒーの選び方を知ることができました♪
コーヒー豆には2種類あるそうです。
まずはそのどちらが美味しいと感じるか。
そして次に味の重みやコーヒーの渋みなど好みを探していくと
自分に合うコーヒーが見つかるそうです。
思ったよりも奥が深いんですね!
12月に伊予鉄道㈱の本社社屋の1階に新しくオープンする「スタバ」には
貴重なコーヒー豆が置かれるそうです。
試飲をさせていただいたのですが、
すっごく美味しいんですよ~♪
貴重なだけにお値段も少し?お高めだそうです。
私はこのコーヒーがいいなあ・・・と心の片隅でそっと思いました(笑)。
楽しいコーヒー講座が終わって、帰りにお土産をいただきました。
新しいことを知るって本当に楽しいですね♪猫の背中
Posted on 2016年11月11日 by ehime
この子は、私がウォーキング通勤の朝によく見かける猫です。
シャッターが降りているのは「魚屋さん」です。
この猫は、毎朝お店のご主人に刺身を貰って美味しそうに食べているんです。
今朝もしっかり前をみて歩く私の気を引いたのは
大通りに背を向けて座っている、この寂しそうな背中でした・・・
つい、「どうしたん?」と声をかけてしまったのでした(~~)
顔だけこっちを向いて、「ニャ~」と返事をしたものの、体はビクとも動きません!
もしかして、拗ねてるんかな?
ただ、ひたすら道路に背を向けて座り込む猫!
お店が開くのを待っているのでしょうか?
耳だけはピクピク動いていました(笑)ゆるきゃらグランプリIN愛顔のえひめ
Posted on 2016年11月6日 by ehime
11月5,6日と、松山市城山公園で開催されました
「ゆるキャラグランプリIN愛顔のえひめ」も無事に終了したようですね。
グランプリは、なんと四国高知県のゆるキャラです!!
高知県須崎市の新荘川で最後に目撃されたニホンカワウソをモチーフとしたキャラクター、
「しんじょう君」でした~!!
パチパチパチ~♪
四国からグランプリが出て良かったですね^^
ちなみに、しんじょう君の帽子は取れるそうです(笑)
細かいですね~西日本初の開催となった今回の「ゆるキャラグランプリ」。
松山市には全国から大勢の人が集まりました。
その中には外国の方の姿もありましたよ。
可愛いゆるキャラに癒された2日間でしたね♪全国大会って、
行政と自治体が一緒になって取り組めて地元企業も元気になれるいい行事なんですね!
たくさんの全国大会が愛媛県で開催されますように。来年は国体です^^