
-
待ちに待ったGW!!
Posted on 2021年04月28日 by ehime
いよいよゴールデンウイークに入ります!!
残念ですが、
昨年同様、静かなゴールデンウイークを過ごすよう心がけましょう。アウトドア派の皆さまにとっては悩ましいことですが、
家の中で出来ることって以外にあるものです。
これまで全く興味のなかったことに挑戦するのもいいですね。
私は、放置しておいた苔が増えてきているので、
植え替えをしたいと思っています^^
後は、収穫を期待して「はやとうり」を植えました。
毎朝毎晩の水やりが楽しいです(笑)
今年の夏は「はやとうり」ばかりを食べることになるかも!!晴天☀
Posted on 2021年04月22日 by ehime
お昼に用事で中央郵便局まで行ってきました^^
その途中にある番町小学校の外庭はいつも整備されていて綺麗です✨
ひときわ目を引くのは、白いこの花✾
「オオデマリ」です。
この季節になるとたくさんの花が開きます。
次の開花を待つ薔薇のつぼみもたくさんあります!!
気持ちの良い季節ですが、新型コロナの感染拡大の影響で外に出ることはなかなか難しいですね。
心の健康のためにも、人込みを避けてリラックスできることを探す、作ることが大切な時なのかもしれません。理事会総会について
Posted on 2021年04月20日 by ehime
愛媛県では、新型コロナの感染拡大が深刻な状況となっております。
そのため、理事会総会は昨年と同様に書面決議とさせていただくこととなりました。
議案書などは今後順番にお送り致します。
十分な施策の運営が出来ず、皆さまへご迷惑をお掛けしておりますこと、
心よりお詫び申し上げます。
お会いできないことも寂しく思います。
ユーザ協会では、HPやテレコムフォーラムで
今の時期だからできる様々な取り組みをご案内しております。
是非ご活用ください。
また、ご不明なことは事務局までお問い合わせください^^
今後ともよろしくお願い申し上げます。ふいの雨に
Posted on 2021年04月18日 by ehime
今日は午後になってちょっと買い物へと思い、自転車でシャ~っとスーパーへ。
買い物を済ませて外に出ると、なんと雨になっているではないですか!!
あれ!?
今日は☀の予報だったし、雨の気配は・・・
確かに、どんより雲が浮いてたなぁ・・・
少し雨宿りしてから家路につきました。
お布団干してなくて良かった!
気温も少し低めで体調を崩しやすいお天気です。
洋服の調整ができるように、着る者にも気を付けましょう^^薔薇
Posted on 2021年04月13日 by ehime
今朝はベランダで薔薇の開花を確認しました^^
ずっと蕾だったのですが、朝日の中で綺麗に開いてくれました。
これまでは葉っぱだけの鉢に水やりをしてきましたが、
これからはその水やりの成果を楽しむことが出来ます私の晩御飯
Posted on 2021年04月12日 by ehime
夜は少し暖かくなってきたので、冷たいお蕎麦を作りました。
今、私が一番気を付けているのはカロリーと素材です。
その日何をどれくらい食べたかなどを管理しています。
ついつい・・・、ついついチョコレートも食べたくなるのですが、甘いチョコレートではなく、
カカオ70%以上のチョコレート。
糖質をできるだけ抑えるようにしています。
水もたくさん飲むようにしています。
身体は髪の毛も爪もタンパク質で出来ているので、1日に必要なタンパク質を接種するために
今夜はただのお蕎麦ではなく納豆入りにしました^^
刻み海苔とゴマも入れて♪
お城に登ったり、ウォーキング通勤をしたり。
自分で出来ることで健康管理をしています。
続けることが出来る範囲のことが一番いいですよね^^新入生へ
Posted on 2021年04月9日 by ehime
今年は暖かくて、菜の花も桜も何もかもが一斉に咲いたような気がします。
あっと言う間の春の楽しみが終わりました。
そろそろ新年度が始まります。
子供たちのにぎやかな通学の声が聞こえてきますね^^
普段通りの生活が出来るように、大人も決まりを守って生活しましょう♪新しい生活を迎える新入生の皆さん、保護者の皆さま
おめでとうございます~☆‘*・。*・☆
楽しい学校生活を送ってくださいね♪「感染対策期」
Posted on 2021年04月8日 by ehime
新型コロナの感染拡大に伴い、愛媛県は「感染対策期」が発令されました。
3月に発生した繁華街での発生から広がったとのこと・・・。
家庭内感染、職場内感染、学校内感染と広がっています。
今回こそは!
2週間の期限を守りましょう!!新年度
Posted on 2021年04月1日 by ehime
新年度が始まりました!!
桜は思いのほか早く開花してくれましたね。
入学式にはちょっと早すぎたかな?
暖かい陽ざしの中、新入社員の皆さまは「ドキドキ」しながら初出社されたことでしょう。
新型コロナの影響もあり昨年からはリモートでのお仕事が増えてきています。
先輩や上司との関わりが薄くなり、不安な気持ちを抱えて過ごす時間も多くなることでしょう。
企業として、そんな社員の皆さまへ暖かい声を掛けながら立派な社会人・企業人となって
いただけるよう見守って差し上げてください^^さあ、スタートです!!