
-
東京オリンピック~難民選手団~
Posted on 2021年08月3日 by ehime
東京オリンピック、盛り上がっていますね^^
新型コロナの影響で縮小されたり、反対の声の中開催されたオリンピックですが、
いざ始まると、たくさんの皆さんが応援されています。
始まったからには声援を送りましょう!!
そして、そのオリンピックの選手団の中に
「難民選手団」があるのを、皆さんはご存じですか?
リオデジャネイロオリンピックが史上初の参加だったとか。
恥ずかしながら、私はこの東京オリンピックで初めて知りました。
リオデジャネイロオリンピックに「難民選手団」のスイマーとして出場した、
ユスラ・マルディニさんをテレビで観て初めて知ったのです。
ユスラ・マルディニさんは、シリアの出身です。
シリアは長い間、激しい争いが続いています。
ユスラさんは17歳のころ、シリアからの避難を余儀なくされました。
トルコからギリシャに逃れる途中にボートが故障し、お姉さんと一緒に海に飛び込み、
数時間ボートを押し続けて同乗していた20人の命を助けました。
その勇気と水泳の能力が国際オリンピック委員会(IOC)に認められ史上初の難民選手団の一員として、
2016年のリオデジャネイロオリンピックに出場されました。
彼女の半生を綴った書籍「Butterfly」がベルリンとロンドンで出版されたそうです。
「水泳は家族と一緒。それさえあれば良かった」と語るユスラさん。
【難民】となった多くの人々を忘れてはいけないと再認識しました。
困難の中でも希望を持って頑張っている人がいること。
私たちに何が出来るのか。
考えさせられます。
そして、
東京オリンピックで頑張る選手の姿を観ると
新型コロナで脅かされている辛い日々を忘れさせてくれます。
スポーツの力って素晴らしいですね。
日本頑張れ!!
世界中の選手、頑張れ!!