
-
第52回電話応対コンクール全国大会
Posted on 2013年11月22日 by toyama
11月22日(金)、仙台サンプラザホールにおいて「第52回電話応対コンクール全国大会」が開催され、全国12,613名の参加者の中から選ばれた60名が、電話応対に臨みました。
今年度の問題は、
【あなたは、宮城県仙台市にある杜都企画株式会社の広瀬 純社員です。
杜都企画では、復興応援キャンペーンとして自社のホームページ画面から懸賞に応募してアンケートに回答して頂いたお客様に対して抽選を行い、毎月ペアで2名様を自社が企画する日帰りバスツアーに招待しています。 11月は「佐藤 真」様が当選し、11月21日(木)にメールで当選の連絡をしました。当選した佐藤 真様より「招待された日帰りバスツアーに招待以外の息子や母も参加したい」という電話が入ります。 あなたは、佐藤 真様の電話を受けて、ツアーの説明をするという電話の応対技能をトータル3分以内で競う方法で行うものであります。】富山支部からは県大会で優勝した開 千津さん(AIU損害保険(株)富山コンタクトセンター)が参加。平素からの努力の成果が実り、誠実な人柄があらわれた電話応対をされましたが残念ながら入賞にはいたりませんでした。
順位 氏名 フリガナ 事業所 支部名 優 勝 楠 清美 くすのき きよみ 株式会社NTTマーケティングアクト 四国支店
116・IP部 四国IPコールセンタ愛媛 準優勝 金澤 安奈 かなざわ あんな 株式会社ホテルオークラ東京 東京 優秀賞 篠原 夏江 しのはら なつえ 佐川急便株式会社 東日本支社 日立店 茨城 工藤 薫 くどう かおる シャープ株式会社 お客様相談センター 京都 佐藤 朋美 さとう ともみ 株式会社エヌ・ティ・ティ
エムイーネットワークビジネス事業本部
OCNサポートセンタ宮城 長崎 芳美 ながさき よしみ 株式会社ニュー・オータニ 東京 原田 瑞穂 はらだ みずほ 株式会社健康家族 鹿児島 松本 智子 まつもと ともこ 佐川急便株式会社 東日本支社 埼玉サポートセンター 埼玉 山洞 貴子 さんどう たかこ みどり市役所 群馬 松本 智子 まつもと ともこ 佐川急便株式会社 東日本支社 埼玉サポートセンター 埼玉 大谷 美香 おおたに みか 株式会社SBI証券 東京 加地 倫子 かじ みちこ 株式会社アド・ダイセン 兵庫 石垣 英一 いしがき ひでかず 佐川急便株式会社 東日本支社 埼玉サポートセンター 埼玉 松本 智子 まつもと ともこ ダイキン工業株式会社 西日本コンタクトセンター 大阪 東島 和美 ひがしじま かずみ 佐川急便株式会社 中部支社 中部サポートセンター 愛知 上川 孝子 かみかわ たかこ 東京ガス株式会社 宇都宮支社 栃木 林 あきら はやし あきら アストラゼネカ株式会社 メディカルインフォメーションセンター 大阪 田中 明美 たなか あけみ SMBC日興証券株式会社 大阪 李 順浩 り すの 株式会社ノーリツお客さま相談センター 兵庫 丸山 有紀子 まるやま ゆきこ SMBC日興証券株式会社 沖縄 新海 久美子 しんかい くみこ 株式会社エスケイエム 愛知 遠澤 佳奈 えんざわ かな 佐川急便株式会社 西日本支社 米子店 鳥取 ※優秀賞は競技順に表記してます。
タブレット講習会を開催
Posted on 2013年11月12日 by toyama
富山支部では、平成25年11月12日(火)に、富山商工会議所において、「タブレット導入の決断」と題し、講習会を開催しました。
セミナーの内容は、
- 社員管理観点での活用シーン
- タブレットならではの活用例
- 管理部門目線でのセキュリティ対策 など
主に社内管理業務の効率化を課題と認識されている企業経営者(マネジメント層の方)向けのものです。
アークモバイル(株)の川内雅人氏を講師に迎え、(株)NTTドコモ、富山商工会議所にご後援をいただいた約3時間の講習会でした。
17社22名の参加があり、NTTドコモ富山支店設置の簡易ブースでの質問があるなど、皆さん熱心に受講されました。