〒310-0061 茨城県水戸市北見町8-8

029-226-7179

029-221-6869

標的型攻撃メール予防訓練

  • 会員特典 2023/04/01 〜 2024/02/25

    「2023年度 標的型攻撃メール予防訓練サービス」(会員様無料!)2024/2/25まで

    「標的型攻撃メール」とは    

    特定の組織や個人を狙い、重要な情報等を盗むために送られるメールのことです。

    最近、攻撃の活発化がマスコミにも多数報告されています。

    ユーザ協会では標的型攻撃メール予防訓練サービスを会員の皆様に無料でご体験いただいております。

    「セキュリティ対策」のはじめの一歩として、セキュリティ意識を向上させ、対応力を高めていきませんか。

    この機会にぜひご活用くださいませ。

     

    【手 順】

    ◆下記イベント申込ボタンよりご応募頂きます。必要事項をご入力ください。

    ◆教育コンテンツ(WEB学習)にて、さらに詳しく学習していきます。

    2024年2月25日までの期間限定で受付しております。

    1事業所10アドレスまでのお申込とさせて頂きます

    お気軽にご体験申込をお待ちしております!

     

    イベント申込み

    2024-02-25 締切

    ページトップへ

e-ラーニング

  • 会員特典 2023/04/01 〜 2024/02/08

    「2023年度 インターネット学習サービス」のご案内(会員様無料!)2024/2/8まで

    インターネット学習サービス(Eラーニングサービス)とは、インターネットを利用し、時間や距離の 制限を意識することなく、社員の方々が学習できるサービスです。是非ご活用ください。

    ◆講座内容 <DX入門/新入社員/ICT推進/共通 に分類

    会員企業、20名様まで学習が可能

    ※⇒ 詳しいインターネット学習講座の内容はこちら

    【お申込み】

     下記イベント申込ボタンよりご応募頂きます。必要事項をご入力ください。

    イベント申込み

    2024-02-08 締切

    ページトップへ

ICTセミナー・勉強会

  • 集合/Web 2024/01/25

    石岡地区 新春講演会のご案内

    講師:天達 武史氏 気象予報士(管理者・社員向けセミナー)

    【日時】 2024年1月25日(木)

         15:00~16:30

    【会場】 石岡プラザホテル

    【定員】 先着100名  聴講無料(※定員になり次第、締め切らせていただきます。)

     *ライブ配信による聴講あり。

     

    詳しい内容およびFAX申込みはこちら ⇩

    ページトップへ
  • webセミナー 2024/01/16

    【ICTオンラインセミナー】

    話題のChatGPT/生成AIを学ぼう

    講師:西脇資哲 日本マイクロソフト(株)

    『ChatGPTをはじめとする生成AIで何ができるのか、何が変わるのか』

     締切 2024年1月16日(火)15:00~16:00

     定員 先着100名

     

     

    群馬支部主催】 詳細は下記チラシをクリック☟

    ページトップへ
  • webセミナー 2023/12/15

    【ICTオンラインセミナー】

    『ゑびや大食堂のデータ活用事例』

    ~売上6倍 利益率80倍 UPの実績~

    富山支部主催】

    日時:12月15日(金) 14:00~16:00 

    締切:12月12日(火)

     

     

    詳細は下記チラシをクリック☟

    ページトップへ
  • webセミナー 2023/12/08

    【ICTオンラインセミナー】

    AI等の最新ICT技術がもたらす、新たなビジネス環境への対応

    特別講演:古波鮫 大己氏

    <講演タイトル>

    『事業視点で知っておきたいAI基礎技術とDXプロセスにおける活用』

     締切 12月8日(金)12:00

     

     

    詳細は下記チラシをクリック☟

    ページトップへ
  • 集合 2023/12/04

    異業種交流会のお知らせ
     主催:土浦商工会議所

    <参加費>

    会員事業所:3,000円/1名  未加入事業所:5,000円/1名

    申込締切日:11月22日(水)

     

    日  時

    ※(定 員)

    会  場

    講  師

    テ ー マ

    2023年12月4日(月)

    18:00~21:00 

    ※(定員120名先着順)

     ホテルマロウド筑波

    ※⇧上記をクリック

     飯田 泰之 氏

     「岐路に立つ日本経済

    ~政策・地域・ビジネスに求められるものは」

     

    ページトップへ
  • webセミナー 2023/12/04

    【ICTオンラインセミナー】

    締切間近!11/30【ICTオンラインセミナー】インボイス制度・電子帳簿保存法対策セミナー

    締切り:11/30

    詳細は下記チラシをクリック☟

    ページトップへ

電話応対技能検定 (もしもし検定)

  • web 2024/02/14 〜 2024/03/06

    電話応対技能検定(もしもし検定)3級[ 4級合格者コース併用]2024年3月検定のご案内【関東事業推進部】

     

    【3級(4級合格者コース)】 

    ◆会   場    公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 『会議室』

     

                東京都千代田区東神田2-6-9 アルテビル東神田Ⅱ 9

     

    ◆参 加 費     会員:15,400円 (税込、テキスト・検定料1回分含む)

                一般:17,600円 (税込、テキスト・検定料1回分含む)

     

    ◆募集締切    2024年1月31日(水) 定員10名 (先着順)

     

    ◆申込方法    「3級申込書」を記入し、FAXまたはメールでお申込みください。
                          FAX
    : 03-5820-2078  

     

                          Mail: kantou-kyoyu@jtua.or.jp

     

     

     

    ページトップへ
  • もし検 2024/01/10

    電話応対技能検定もしもし検定 4級 1月検定

    申込書は下記イベントフォームをクリック

     

      ↓

    イベント申込み

    2023-12-22 締切

    ページトップへ
  • web 2023/12/12 〜 2024/01/10

    【受付終了しました】

    電話応対技能検定(もしもし検定)3級[ 4級合格者コース]2024年1月検定のご案内【関東事業推進部】

     

    【3級(4級合格者コース)】 

     

    ◆参 加 費     会員:15,400円 (税込、テキスト・検定料1回分含む)

               一般:17,600円 (税込、テキスト・検定料1回分含む)

     

    ◆募集締切    2023年11月30日(木) 定員10名 (先着順)

     

    ◆申込方法    「3級申込書」を記入し、FAXまたはメールでお申込みください。
                          FAX
    : 03-5820-2078  

                          Mail: kantou-kyoyu@jtua.or.jp

     

    もしもし検定3級ご案内・申込書(PDF)

     

     

    ページトップへ
  • もし検 2023/11/07 〜 2023/12/06

    電話応対技能検定(もしもし検定)2級 12月検定のご案内【関東事業推進部】

     

    日     時

     

    講習会

     

    11月7(火)

     

    10時00分~1700

     

    11月21日(火)

     

    10時00分~1700

     

    12月 6日()

     

    900分~1200

     

    試験

     

    12月 6日()

    筆記 13時00分~14時00

    実技 14時20分~

     

    ◆会   場    公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 『会議室』

                東京都千代田区東神田2-6-9 アルテビル東神田Ⅱ 9

     

    ◆参 加 費    会員:39,600円(税込、テキスト・公式問題集・検定料1回分含む)   

                   一般:45,100円(税込、テキスト・公式問題集・検定料1回分含む)

     

    ◆再受検参加費  会員:15,400円(税込、検定料1回分含む)   

                 一般:17,600円(税込、検定料1回分含む)   

     

    ◆募集締切     2023年10月24日(火) 

     

    ◆定   員     12名(先着順)

                   受講申込者が、6名未満は中止する場合があります。

     

    ページトップへ

電話応対コンクール

  • 電コン 2023/10/23 〜 2024/03/31

    電話応対コンクール全国大会結果発表

    全国47都道府県の予選参加者(6,316人)の中から勝ち抜いた57名が、3分間の電話応対競技を行いました。

    優勝者は、熊本県代表 <橋本 美穂>さんに決定しました。

     

    茨城県代表 薮﨑 章乃さんは落ち着いて丁寧な受け答えを実践し、お客様の注文理由に寄り添った応対を行いましたが、あと一歩で入賞とはなりませんでした。

    悔しさもありましたが、堂々とやり切った全国大会でした。

    本年度の電話応対コンクールにご参加いただきました各地区の選手の皆様、そして関係事業所様の一方ならぬご支援・ご協力に心より感謝を申し上げます。

    そして、努力を重ねて練習に打ち込まれた選手の皆さま、本当にお疲れ様でした。

     

    ページトップへ
  • 電コン 2023/05/01 〜 2024/03/31

    電話応対コンクールのご紹介

    電話応対コンクールは、ユーザ協会が昭和37年以来毎年開催している歴史のあるコンクールです。全国から1万人以上参加する社会的な認知度の高いコンクールです。

    毎年4月1日に出題される問題を、多くの企業からの参加者とともに競い合うことで、自社の電話応対の特徴やレベルが客観的に把握でき、

    参加者だけでなく、職場全体のレベル向上やモチベーションアップにつながります。

    他企業からの参加者の応対を実際に見学する貴重な機会ともなります。

     

    是非、ご紹介動画をご覧ください  ⇒  youtube

     

    ページトップへ

ビジネスマナー研修

  • 研修 2023/04/01 〜 2024/03/31

    【2023年度】テレコミュニケーション研修年間スケジュールのお知らせ

    ユーザ協会茨城支部ではテレコミュニケーション事業の一環として、

    企業の皆さまに役立つ「電話応対やビジネスマナー」等の研修を開催しています。

    是非、ご活用下さい。

     

     

    ページトップへ