また、攻撃者はメールの受取人だけを狙っているとは限りません。受取人をだまし、そこから得た情報(メールアドレス、会社の内部情報など)や、PCそのものを踏み台にして、さらに関連会社や取引先を狙う可能性もあります。
誰もが 標的型攻撃メールのターゲット となり得るだけでなく、 知らない間に加害者 ともなり得るのです。
「うちの会社には重要情報など無いから関係ない」とは言っていられない状況です。
ユーザ協会では標的型攻撃メール予防訓練サービスを会員の皆様に無料でご体験いただいております。
「セキュリティ対策」のはじめの一歩として、セキュリティ意識を向上させ、対応力を高めていきませんか。
この機会にぜひご活用くださいませ。
2021-04-24 締切
2021年度も標的型攻撃メール予防訓練を会員特典として実施します。標的型攻撃メールとは、情報セキュリティ10大脅威のひとつで、特定の組織や個人を狙い「重要な情報」等を盗むために送られるメールのことです。
この予防訓練では、日本電信電話ユーザ協会の会員様に疑似的な攻撃メールをお送りすることで、セキュリティ意識の向上と対応力の向上を図ります。被害を防ぐことでご使用のパソコンをウイルスから守り、資産や信用の損失の脅威からも守ります。
1企業10IPまで無料で訓練できます。ぜひ、ご活用ください。
【スケジュール】
★お申込み方法
受付開始日から受付締切日までの間に、北海道支部HPの各実施回の案内にある申込サイトからお申込みください
【実施の流れ】
1 専用フォームからのお申込み
2 訓練実施の概ね7日前に、連絡担当者様に予定日を連絡
3 実施
4 完了報告をメール
5 実施結果をフィードバック
「2020年度第11回 標的型攻撃メール予防訓練サービス」のご案内をいたします。
受付期間:2月9日(火)~2月24日(水)詳細はpdfよりご確認ください。
2021-02-24 締切
【eラーニングとは???】
ユーザ協会では、会員企業様を対象に「eラーニングサービス」を無料でご提供しております。
eラーニングを活用すれば「講習に出かける時間がない!」という方でもパソコンやスマートフォンを
介して”いつでも”、”どこででも”学習することが可能です。
企業研修のスタンダードになりつつある「eラーニング」を一度お試ししてみませんか?
【実施期間】
2021年 5月15日(土)~ 6月 5日(土)予定
※お申込み企業様ごとに調整をさせていただきます。
●お申込み締切●
2021年 4月15日(木)まで
※1事業所様20名までのお申込みとさせていただきます
まだ会員でない方は、ぜひこの機会のご検討ください。
よろしくお願いいたします。
入会については、北海道支部ホームページの「入会のご案内」をご覧ください。
2021-04-15 締切
企業研修の手段としても活用いただいている「eラーニング」について
「2020年度 第11回 eラーニングサービスの申込受付の開始」をご案内致します。
「講習に参加する時間が無い」という方でも、パソコンやスマートフォンでいつでも” 、
“ どこでも”学習することが可能となります。
2021-02-09 締切
新型コロナ禍で日本でも大企業を中心にテレワークの導入は進みましたが、
先進国と比較すると『オンラインシフト』は遅々として進んでいません。
5Gの普及、DXの推進により世界的に全てがオンラインに移行する時代、
企業はいかに生き残ればよいのでしょうか。
新型コロナ禍を乗り切り、その先の時代で成長するための経営戦略を一緒に考えてみませんか。
詳細は以下のとおりです。
【日 時】 2021年3月11日(木)13:00~16:30 (12:50から接続可能)
【定 員】 300名
【参 加 費】 無料
【参加方法】 3月8日(月)に、アクセス用のURLをメールでご案内いたします。
【主 催】 公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 近畿事業推進部(6支部合同)
【共 催】 大阪商工会議所、西日本電信電話株式会社
【内 容】 開演13:00(12:50より接続可)
第1部 13:10~
あのマッキンゼーの世界的名コンサルタント大前さんに「オンライン化する世界」を学ぼう
<講師:大前研一氏(ビデオ)、丹羽亮介氏(㈱マインドシーズ代表)>
第2部 14:50~
『テレワークの現状と課題』~「守り」から「攻め」へ Afterコロナに備えておくこと~』
<講師:講師:村田 瑞枝氏(一般社団法人日本テレワーク協会 事務局長)>
第3部 15:50~
ニューノーマル時代におけるセキュリティの現状と課題(仮称)
<講師:江島 将和氏(独立行政法人情報処理推進機構 IPAセキュリティセンター)>
「NEWS ZERO」の元メーンキャスターで関西学院大学教授の「村尾 信尚氏」を長野市にお迎えして講演会を開催します。会場の定員はごくわずかですが、ライブ配信も行いますので、この機会にぜひお申し込みください。
Webでお申し込みの方は↓↓↓↓
1.開催日時 2021年4月7日(水) 13:00~13:40
(受付 12:45~12:55)
2.開催場所 NTT大通14丁目ビル2階 会議室2(札幌市中央区大通西14丁目7)
3.募集人数 30名 先着順
4.検定料 1,100円(税込)
2021年度の電話応対技能検定講習・試験については、以下の日程で実施します。
なお、2021年4月以降に実施する検定講習料金については諸般の事由により、値上げと
させていただきますので、ご理解のうえ、お申込みください。
なお、各講習のお申込み受付は、検定試験日の前々月までに当HP内でご案内させていただきます。
よろしくお願いします。
| 検定講習(予定) | 検定試験日(予定) | 備考 |
1級 | ① 2022年3月上旬 | ① 2022年4月上旬 |
|
2級 | ② 2021年7月上旬 ③ 2021年11月上旬 | ① 2021年 8月4~5日 ② 2021年12月1~2日 |
|
3級 | ① 2021年6月上旬 ② 2021年12月上旬 | ①2021年 7月7~8日 ②2022年 1月5~6日 |
|
4級 | - | ① 2021年4月 7日 ② 2021年7月7日 ③ 2021年8月4日 ④ 2021年12月1日 ⑤ 2022年1月5日 | ① :3/26締切 |
電話応対コンクールへの参加検討中の皆様へ
2021電話応対コンクールの問題について、狙いや想定されるポイントなどを解説する
セミナーを参加予定選手向けにオンラインで開催しますので、ご参加いただければ幸いです。
【参加選手向け】 2021年4月22日 9:00~ 最大12:30
【参加料】 会員無料 / 一般 2,200円
【募集数】 100事業所(1事業所1申込でお願いします)
【申込期限】 2021年4月15日
【備考】 コンクール問題に対する質問・疑問は予め、北海道支部(yuza-ho@jtua.or.jp)までお送りください。
※ご質問はこちらの様式(pdf)をご活用ください
2021-04-15 締切
電話応対コンクールへの参加検討中の皆様へ
2021電話応対コンクールの問題について、狙いや想定されるポイントなどを解説し、日常の
指導へ反映していただくためのセミナーを指導者向けにオンラインで開催しますので、ご参加いた
だければ幸いです。
【指導者向け】 2021年4月22日 14:00~ 最大17:30
【参加料】 会員無料 / 一般 2200円
【募集数】 100事業所(1事業所1申込でお願いします)
【申込期限】 2021年4月15日
【備考】 コンクール問題に対する質問・疑問は予め、北海道支部(yuza-ho@jtua.or.jp)までお送りください。
ご質問はこちらの様式(pdf)をご活用ください。
2021-04-15 締切
1.開催日時 2021年3月11日(木) 13:15~
2.募集人数 30事業所程度 ※1事業所1接続でお申込みください。
好評につきまもなく定員となります。
3.参加費 無料
4.開催方法 リモート会議(Zoom) ※安定した接続環境を参加者にご準備いただく必要があります。
5.講師 伊藤 康子氏(B―コミュニケーション株式会社
6.その他 2021年度電話応対コンクールの問題発表(4月1日)後に問題内容に即したチャレンジセミナーを開催する予定ですので、併せて受講いただきますようお願い致します
エリアニュースは こちら >>>
「2019年度電話応対コンクールチャレンジセミナーライブ中継」を開催いたします。
今年度の問題を分かりやすく解説致しますので是非ご視聴下さい。
詳細はpdfよりご確認ください。
各企業の電話応対サービスと電話応対を通じた顧客満足度の向上を図る目的で「電話応対コンクール」を毎年実施しています。
2019年度の問題をホームページに掲載いたしました。
エリアニュースは こちら >>>
「2019年度電話応対コンクールチャレンジセミナーライブ中継」を開催いたします。
今年度の問題を分かりやすく解説致しますので是非ご視聴下さい。
詳細はpdfよりご確認ください。
3月4日開催 池上 彰 氏 特別講演
2021-02-24 締切
「ビジネスマナー(4/9)・電話応対マナーセミナー(4/10)Ⅰ」につきまして、定員となりましたので
申込みを終了させて頂きます。申込みを頂きましてありがとうございました。
エリアニュースは こちら >>>
「ビジネスマナー・電話応対マナーセミナー Ⅰ」を開催いたします。 詳細はpdfよりご確認ください。
★受付中★
各位
毎年、多くの事業所様へご利用いただいている、新社会人セミナー(9:00~17:30)をご案内
させていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策としてオンラインでのセミナーとなります。
インターネット接続が安定的に利用できること、パソコン等は1人1台が必要となりますが違う
会社に入った同期の方々とのコミュニケーションもありますので、お早目にお申込みください。
★4月分の開催は,空きもございます。
下の方に表示されていますので、スクロールして開催日のお申込みを選択していたただくようお願い致します
【開催日時】 2021年5月20日 9:00~17:30予定
【募集人数】 40名 ※25名未満の場合は別日へ移動いただく場合がございます。【先着受付】
【料金】 ユーザ協会会員 無料(1事業所3名迄)
上記以外 3,300円 ※会員としてお申込みいただけると幸いです。
2021-05-13 締切
★受付中★
各位
毎年、多くの事業所様へご利用いただいている、新社会人セミナー(9:00~17:30)をご案内
させていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策としてオンラインでのセミナーとなります。
インターネット接続が安定的に利用できること、パソコン等は1人1台が必要となりますが違う
会社に入った同期の方々とのコミュニケーションもありますので、お早目にお申込みください。
【開催日時】 2021年5月19日 9:00~17:30予定
【募集人数】 40名 ※25名未満の場合は別日へ移動いただく場合がございます。【先着受付】
【料金】 ユーザ協会会員 無料(1事業所3名迄)
上記以外 3,300円 ※会員としてお申込みいただけると幸いです。
2021-05-13 締切
★好評受付中★
各位
毎年、多くの事業所様へご利用いただいている、新社会人セミナー(9:00~17:30)をご案内させて
いただきます。
新型コロナウイルス感染症対策としてオンラインでのセミナーとなります。
インターネット接続が安定的に利用できること、パソコン等は1人1台が必要となりますが違う会社に
入った同期の方々とのコミュニケーションもありますので、お早目にお申込みください。
【開催日時】 2021年4月23日 9:00~17:30予定
【募集人数】 40名 ※25名未満の場合は別日へ移動いただく場合がございます。【先着受付】
【料金】 ユーザ協会会員 無料(1事業所3名迄)
上記以外 3,300円 ※会員としてお申込みいただけると幸いです。
2021-04-15 締切
★好評受付中です★
各位
毎年、多くの事業所様へご利用いただいている、新社会人セミナー(9:00~17:30)をご案内させて
いただきます。
新型コロナウイルス感染症対策としてオンラインでのセミナーとなります。
インターネット接続が安定的に利用できること、パソコン等は1人1台が必要となりますが違う会社に
入った同期の方々とのコミュニケーションもありますので、お早目にお申込みください。
【開催日時】 2021年4月20日 9:00~17:30予定
【募集人数】 40名 ※25名未満の場合は別日へ移動いただく場合がございます。【先着受付】
【料金】 ユーザ協会会員 無料(1事業所3名迄)
上記以外 3,300円 ※会員としてお申込みいただけると幸いです。
2021-04-15 締切
★好評受付中です★
各位
毎年、多くの事業所様へご利用いただいている、新社会人セミナー(9:00~17:30)をご案内
させていただきます。
新型コロナウイルス感染症対策としてオンラインでのセミナーとなります。
インターネット接続が安定的に利用できること、パソコン等は1人1台が必要となりますが
違う会社に入った同期の方々とのコミュニケーションもありますので、お早目にお申込みください。
【開催日時】 2021年4月19日 9:00~17:30予定
【募集人数】 40名 ※25名未満の場合は別日へ移動いただく場合がございます。【先着受付】
【料金】 ユーザ協会会員 無料(1事業所3名迄)
上記以外 3,300円 ※会員としてお申込みいただけると幸いです。
2021-04-15 締切
1.開催日時
①ビジネスマナースキルアップ研修 2021年4月12日(月) 10:00~17:00
②電話応対スキルアップ研修 2021年4月13日(火) 10:00~17:00
2.開催場所 札幌グランドホテル グランドホール東 (札幌市中央区北1条西4丁目
3.講師 山﨑 美佳 氏 (株式会社ビーグライド 代表取締役)
4.申込締切 2021年3月22日(月) 各40名
5.参加料 ユーザ協会会員:無料(1会員企業2名様) ※1会員企業3名様以上参加される場合、3,300円(税込み)/1名
<札幌地区協会>
<千歳恵庭地区協会>
「ビジネスマナースキルアップ研修」を開催いたします。詳細はPDFよりご確認ください。
1.開催日時
ビジネスマナースキルアップ研修 2021年3月23日(火) 9:00~17:00
2.開催場所 深川市経済センター (深川市1条9番19号)
3.申込締切 2021年3月11日(木)
開催日時 2021年3月12日(金) 9:30~17:30 7時間程度
募集人数 50名 定員到達のため申込を締切ました。
料金 無料:1事業所3名まで(4名以上はお申込状況に余裕がある場合に受付致します)
※一般企業は会員申込手続きの上、会員としてお申込みください。
開催方法 リモート会議(Zoom) ※安定した接続環境を参加者毎にご準備いただく必要があります。
講師 中 亜由美氏(キャリアバンク株式会社)
申込期限 2021年2月26日(金)
その他 一人1台のPC、カメラ・マイクが必須です、グループディスカッション等ワークが充実しています。
会員各位
平素よりお世話になっております。また弊協会事業へご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
この度、会員の皆様のご理解とご協力により、会員専用ページを全面リニューアルさせていただきました。
サイトでご接続いただき、ご意見があれ「お問合せ」のバナー(右下)からメールを送信いただければ
と存じます。
今後ともご愛顧賜れれば幸いです。
2021年3月19日
(公財)日本電信電話ユーザ協会
北海道支部 事務局
会員の皆様へ
日頃は弊協会の事業にご理解と格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、弊協会の会員向け情報発信を効率的に運営する目的に、会員登録時にお届けいただいているお客様情報の確認と今後の協会からのご案内を電子メールにて行うことにさせていただきたいことから、そのご説明とメールアドレス等の必要な情報をご登録するため、お電話をさせていただきますので、ご理解を賜りたいと存じます。
詳しくは以下のとおりとなりますが、会員企業の皆様にはお忙しい時期かとは存じますが、ご協力をお願い致します。
架電する期間 2021年1月25日(月)~3月12日(金)
委託先 ㈱オフィス鶴羽(札幌市中央区南11条西23丁目2-1-111)
「海外進出支援セミナー〈キャリアバンク株式会社〉」が掲載されました。
詳細は「会員専用ページ」よりご覧ください。