- トップ
> 2025年度 電話応対コンクール~東京支部
【メンテナンスのお知らせ】日時:2025年8月15日(金)午後6時~午後8時
メンテナンス中は、サイトの全ての機能がご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2025年度 電話応対コンクール~東京支部
電話応対コンクールは電話応対向上の一環として、 各企業・事業所の皆様に参加していただき、日頃の 電話応対スキルを存分に発揮していただく競技です。
|
|
コンクールって? |
実際の競技風景
|
|
2025年度 電話応対コンクール
テ-マ: お客様の笑顔を想い、価値を届ける応対を
|
|
|
|
|

|
2025年度 電話応対コンクール
|
|
4月 1日 |
7月10~18日 |
10月 2日 |
11月14日 |

|
|
|
|
|
2025年度 電話応対コンクール
『東 京 大 会』(全国大会 予選)
大 会 名
|
日 程
|
会 場
|
詳 細
|
東 京 大 会 |
10月 2日(木) |
北とぴあ さくらホール (北区/王子駅) |
- |
2025年度 電話応対コンクール
『全 国 大 会』
大 会 名
|
日 程 |
会 場 |
詳 細 |
全 国 大 会 |
11月 14日(金) |
仙台サンプラザホール (宮城県) |
本部HP |
|
2025年度 電話応対コンクール
『地 区 大 会(録音審査)』(東京大会 予選)
|
【参加費】 1名あたり 会 員 : 無 料※ / 一 般 : 3,300円(税込)
※1事業所につき30名まで無料(30名を超える場合については1名につき2,200円(税込))
|
2025. 6.13up
|
2025.05.13up
|
大 会 名
|
日 程
|
開 催 方 法
|
申 込
|
電 話 録 音 |
7月10日(木)~16日(水)
※土日祝日除く
|
職場や自宅など選手が指定した『電話番号』 へ 模擬応対者から電話をかけ、競技を実施
|
終 了
受付期間:6月16日~23日
|
申 込 方 法
申込時の注意事項
|
(1)連絡担当者を登録する ※必ず新たに ユーザー登録 をおこなってください。 (昨年 登録された ユーザー情報 は削除されています)
(2)出場地区、競技者名、応対電話番号、有料レポート有無を登録する
(3)競技日時を予約する
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
予約システム 操作マニュアル / キャンセル方法
|
有料レポート(2,200円・税込) をご希望の方は、競技者登録時にお申込下さい。
|
|
|
※地区大会(録音審査)における会場録音の実施について。
大 会 名
|
日 程
|
会 場
|
申 込
|
詳細
|
会 場 録 音 |
7月 18日(金) 12:30~17:00(予定) |
北とぴあ ペガサスホール
(北区/王子駅)
|
終 了
5/30(金) ~ 6/6(金)
|
当日スケジュール |
申込後の流れ |
応募が定員を超える場合は、1事業所当たりの出場者数を調整しますので、
複数名応募する場合は、 出場者を優先順位順に登録してください。 それでも定員を超える場合は、事務局にて抽選を行います
6月17日(火) 競技順(抽選結果) 公開
◎6月18日(水) 競技順(抽選結果) 当日概要ご案内
|
会場雰囲気 |
 |
応援・観覧自由です
是非応援にお越しください
|
|
|
|
模擬応対者及び 各研修講師等との交流を持てます。 観覧のみの方も是非、ご参加お待ちしております。
開 催 内 容 |
日 時 |
会 場 |
詳 細 |
申 込 |
選 手 等 交 流 会
|
7月 18日(金)
17:30 ~ 19:30
|
中華料理 香香
(「北とぴあ」から徒歩5分程度)
|
詳 細
|
終 了 |
|
2025年度 電話応対コンクール
『英語電話応対コンクール』 【参加費】 1名あたり 会 員 : 無 料 / 一 般 : 3,300円(税込)
東京支部ではインバウンド需要の拡大に伴うグローバルなコミュニケーションへの対応のため、英語による電話応対の機会が増えている
ことに対し、電話応対技能向上にお役立ていただきたい主旨により『英語 電話応対コンクール』を開催いたします。
※ 電話応対コンクール(日本語)との重複参加も可能です。
開 催 内 容 |
日 程 |
開 催 方 法・開始場所 |
詳 細・申 込 |
英語電話応対研修 |
7月 10日(木) |
|
終了 6/26〆切 |
予 選 大 会 |
8月 1日(金) |
録 音 審 査 |
受付終了 7/18〆切 |
本 大 会 |
10月 10日(金) |
中国新聞社(広島市/集合) |
予選審査の結果、 優秀な方(20名程度)
|
予選大会(録音審査)にて、上位の方は広島県で開催される 本大会へ出場いただきます。
|
2025年度 電話応対コンクール
『ロールプレイング研修 』 【受講料】 1講座につき 1名あたり 会 員 :3,300円(税込) / 一 般 :5,500円(税込)
研 修 名 |
開催日程 |
開催方法・会場 |
講 師 |
詳 細 |
申込 |
1 |
会 場 ① |
6月 6日(金) |
北 と ぴ あ |
伊藤 康子 氏
B-コミュニケーション㈱
|
詳 細 |
終了 |
2 |
会 場 ② |
6月 9日(月) |
北 と ぴ あ |
伊藤 康子 氏
B-コミュニケーション㈱
|
終了 |
3 |
オンライン ③ |
6月 11日(水) |
オンラインLIVE |
白井 裕美 氏
Office Polaris
|
終了 |
4 |
会 場 ④ |
6月 17日(火) |
たましんRISURU |
臼井 奈美 氏
㈱マナフィス
|
終了 |
5 |
録 画 配 信 |
6/19(木) 9:00~ 6/23(月)17:00 |
(会場①収録分) |
伊藤 康子 氏
B-コミュニケーション㈱
|
終了 |
6 |
会 場 ⑥ |
6月 20日(金) |
北 と ぴ あ |
白井 裕美 氏
Office Polaris
|
終了
|
7 |
会 場 ⑦ |
6月 23日(月) |
きゅりあん |
角脇 さつき 氏
㈱プロフェッショナルアカデミー
|
終了 |
|
2025年度 電話応対コンクール
『応対力強化研修 』【受講料】 1講座につき 1名あたり 会 員 :5,500円(税込) / 一 般 :7,700円(税込)
※「録画配信」研修は開催日程(配信期間)内、いつでも何回でも視聴出来ます。
研 修 名
|
開催方法
|
開催日程
|
講 師
|
詳 細
|
申 込
|
聴 く 力 強 化 研 修 |
① オンラインLIVE |
5月 9日(金)
13:00~16:30
|
白井 裕美 氏
Office Polaris
|
詳 細 |
終了 |
② 録 画 配 信 |
5月15日 9:00 ~ 5月19日 17:00 |
終了 |
インプロ力強化研修 |
③ オンラインLIVE |
5月 16日(金)
13:00~16:30
|
杉山 博美 氏
アルファヴィジョン㈱
|
詳 細 |
終了 |
④ 録 画 配 信 |
5月22日 9:00 ~ 5月26日 17:00 |
終了 |
インサイト発掘力 & プレゼン力強化研修 |
⑤ オンラインLIVE |
5月23日(金)
13:00~16:30
|
楠田 奈美 氏
㈱ドゥファイン
|
詳 細 |
終了 |
⑥ 録 画 配 信 |
5月29日 9:00 ~ 6月 2日 17:00 |
終了 |
要約力強化研修 |
⑦ オンラインLIVE |
5月30日(金)
13:00~16:30
|
杉山 博美 氏
アルファヴィジョン㈱
|
詳 細 |
終了 |
⑧ 録 画 配 信 |
6月 5日 9:00 ~ 6月9日 17:00 |
終了 |
|
2025年度 電話応対コンクール
『チャレンジセミナー』 【受講料】 会 員 ・ 一 般 : 無 料
東京・山梨支部での電話応対コンクール参加を検討されている方、その方の指導者等対象 ※他支部でコンクールに参加予定の方はお申込をお控えください
セミナー名
|
配 信 日 程 |
開催方法 |
詳 細 |
申 込 |
【東京支部・山梨支部 限定】
チャレンジセミナー 《配 信 終 了》
|
4月 25日(金)~ 28日(月) 終了
5月 7日 (水) ~12日(月)終了
|
録画配信
90分程度
|
詳 細 |
終 了
5/9(金)〆切
|
※上記 配信日程どちらの日程も、配信期間内 いつでも何回でも視聴出来ます。
※セミナーの視聴にはお申込みが必要です。 視聴予定の方全員分をお申込みください。
|
過去大会結果 等
2024年度 全国大会▶ 有料動画配信
2024年度の第63回「電話応対コンクール全国大会」が
2024年11月15日(金) 高知県高知市で開催され、全国
5,910名の参加者の中から選ばれた56名が、電話応対に
臨みました。
|
2024年度 全国大会結果
第63回「電話応対コンクール全国大会」 優勝者・準優勝者の応対模様紹
2024年度(第63回) 優勝 若松 美咲さん
|
|
2024年度(第63回) 準優勝 沼田 三枝さん
|
|
⇒東京大会結果バックナンバー