
-
接遇 人との関わり方セミナー
Posted on 2015年01月9日 by ishikawa
講師にIFアカデミー潮先恵美子氏をお迎えし、「接遇 人との関わり方セミナー」を開催しました。加賀エリアでは1月14日(水)~16日(金)に行い13社31名が受講。能登エリアでは1月19日(月)~1月21日(水)に行い延べ7社28名が受講しました。
セミナーでは接遇の基本、アイコンタクトの重要性、相手主流で常に行動するなどを学んだほか、1分間スピーチのビデオ撮影で自分自身を客観視し自らの課題を知るなどしました。
潮崎先生から自分の思い描く理想の姿になるためのアドバイスを一人ひとりもらった受講生らは「気づきが意識となり、習慣になるよう身につけたい」「第一印象が大切とよくわかった」「職場では笑顔で挨拶しているのに家庭での挨拶に笑顔があったかと反省。早速今日から笑顔で挨拶」「自分の立居振舞いを確認できて良かった」「プロ意識をもって仕事に取り組みたい」等の声が聞かれました。