
-
電話応対技能検定開催しました。
Posted on 2017年02月15日 by ishikawa
平成28年度最後の3級講義が行ないました。石川支部では電話応対技能検定1~4級を開講しています。
電話応対、日本語力、コミュニュケーション術を高める内容で、社員教育の一環として取り組んでいただいています。4級は講義はなく試験のみで、どなたでも気軽に受験できますから、就職面接を控えた学生、転職活動中の方にもお奨めです。
次年度も引き続いて開講・検定試験を開催していきますので、ご参加お待ちしております。
電話応対技能検定につきましては、協会本部HPこちらをご参照ください。「クレーム電話応対力向上セミナー」開催しました。
Posted on 2017年02月13日 by ishikawa
2017年1月25日から県内5か所で「クレーム電話応対力向上セミナー」を開催しました。
講師には企業や官公庁で人材育成、サービスアテンダント育成に携わる中村美穂氏(アイビーエージェント)をお迎えしました。誰もができれば受けたくないクレーム電話を取った時、どうするか。
クレーム対応の基本と手順、クレームの生まれる背景、気を付けたい言葉遣いなどを学んだほか、基本の電話応対も再確認し、ロールプレイもまじえて講義いただきました。受講者からは、クレーム対応では使ってはいけないNGワードを知ることができた、クレーム対応の要点やポイントが実践をまじえてよくわかった、お客様の心に寄り添うことの大切さを学べた等感想をいただきました。