
-
「電話応対コンクール事前研修会基礎編」開催しました。
Posted on 2017年06月15日 by ishikawa
平成29年度電話応対コンクール石川県代表選考会にむけて、事前研修会基礎編を開催しました。加賀では6月9日(金)石川県青少年総合研修センター、能登会場は6月6日(火)七尾産業福祉センターにて。
今年のコンクールテーマは「気持ちに寄り添い、お客様に満足を」です。
オンラインショップに注文していた品物をキャンセルし、違う商品を希望するお客様への応対です。あいにくご希望の品は商品在庫がなく、お客様の希望される日時にご提供できないため、お客様のご要望をお聞きしながら代わりの商品をご案内します。お客様は外出先から電話をされてきてオンラインショップの画面をみることができません。研修は事務局からのコンクールガイダンスの後、㈱オフィスキューの澤直美講師から発声・発音の基礎、滑舌をよくするワーク、ご自宅でもできる練習方法を学びました。午後からはハート・コミュニケーションズの矢島久美講師から、今年度の問題の読み込み、スクリプト作成ポイント、過去の問題を使ってスクリプトの作成等行っていただきました。
昨年より出題がより自然な電話応対に近づけるため、あらかじめ設定されている会話が絞られています。それだけにどのような応対がお客様の気持ちに寄り添え、満足いただけるかを考える受講者の皆さんのまなざしは真剣そのもの。熱気あふれる研修会になりました。