電話応対コンクールは、各企業の社員の電話応対技能のレベルアップを通じて、顧客満足経営の推進を図るための人材育成を目的として毎年実施しています。
参加者は、毎年設定される競技問題に取り組み、電話応対サービスの技能を競い合います。
2024年度は、全国で5,910名の選手が参加しました。
今年の「全国大会」は、11月14日(金)に、宮城県仙台市の「仙台サンプラザホール」にて開催です。
宮城支部は開催地枠が加えられ、「お二人の方が宮城県代表」として「全国大会」に出場していただきます。
初めてご出場の方もご安心ください。大会にはいきなり出場していただくわけではなく、事前の勉強会で応対方法を勉強していただき、その上で参加していただきます。毎年大会に出場される企業の方の応対も聞きながら勉強することもできます。
また舞台で応対を披露するのは気後れするという方には、『録音審査』の地区大会も行っています。『録音審査』では、職場等にお電話を差し上げ、その場で応対していただきます。その応対を録音し、後日審査を行い上位の方には宮城県大会にご出場していただきます。100点満点で採点した結果をお伝えしますので、ご自身の振返りができます(会場審査では点数をお伝えしません)。尚、『録音審査』で上位入賞された場合は、宮城県大会は舞台上での応対となります。
多くの方の御参加をお待ちしています。
2024年度電話応対コンクール全国大会優勝者 若松 美咲さんの応対映像 |
電話応対コンクール 紹介映像 |
詳しくは、ユーザ協会本部電話応対コンクールページを御覧ください。
(電話応対コンクールについてのご説明、過去の全国大会模様等)
水色文字の各項目をクリックすると、それぞれの詳細内容を表示します。
・電話応対コンクール地区大会のお申込みについて(2025.4.10更新)
・5月12日13日電話応対コンクール地区大会勉強会16日指導者向け研修会のお申込みについて(2025.04.10更新)
・2025年度電話応対コンクールの問題発表!!(2025.04.1更新)
2025年度電話応対コンクール宮城県内の地区大会は以下の通り実施いたします。
画像をクリックすると地区大会のお知らせPDF(4ページもの)がダウンロードできます。
録音審査の時間帯は、PDFの3ページ目でご確認ください。
申込締切は6月3日(火)です。
・録音審査大会:録音日6月16日(月)~17日(火)、ホームページ発表日6月23日(月)
新社会人の方(職務経歴3年目まで)は、記事欄に新社会人とご記入ください。
(記入例 宮城 渋男:新社会人)
・古川広域地区大会:6月24日(火)
新社会人の方(職務経歴3年目まで)は、記事欄に新社会人とご記入ください。
(記入例 宮城 渋男:新社会人)
・仙台広域地区大会:6月27日(金)
新社会人の方(職務経歴3年目まで)は、記事欄に新社会人とご記入ください。
(記入例 宮城 渋男:新社会人)
2025年度電話応対コンクール地区大会の勉強会、並びに、指導者向け研修会の参加お申込み受付します。地区大会勉強会は①5月12日(月)9時15分~17時と ②5月13日(火)9時15分~17時の2回開催します。 ①②は、いずれの回も同じ内容です。
指導者向け研修会は、①と②を受けて、大会に向けた練習ポイント等をフォローアップさせていただきます。③5月16日(金)10時30分~15時30分の予定です。
開催場所は、①②③いずれも、
NTT東日本仙台青葉通ビル14階会議室(仙台市青葉区一番町2-8-25)です。
【お申込みは緑のボタンから】↓↓↓
勉強会①5月12日(月)9時15分~17時 (締切5月1日)
※記事欄に「会場参加」か「リモート参加」の参加方法を記入してください。
勉強会②5月13日(火)9時15分~17時 (締切5月1日)
※記事欄に「会場参加」か「リモート参加」の参加方法を記入してください。
指導者研修③5月16日(金)10時30分~15時30分 (締切5月7日)
※記事欄に「会場参加」か「リモート参加」の参加方法を記入してください。
※困っていること、お聞きになりたいことは、記事欄に記入してください。
2025年度の電話応対コンクールの問題発表となりました。ご確認ください。
尚、昨年まで掲載していた、「審査委員に対する依頼文」及び「模擬応対者に対する依頼文」に
ついては、「よくある質問」の中で留意事項として掲載しています。
【2025年度 問題】
【2025年度 審査基準】
【2025年度 よくある質問】
いよいよ4月1日(月)に2025年度の電話応対コンクールの問題発表となります。2025年度の宮城支部管内のコンクールの開催方法について『意見交換会』をリモートで開催いたします。
コンクールへ参加される事業所の責任者・指導者の方を対象に、宮城県内の勉強会/大会の予定についてご説明と意見交換を実施します。今年も多くの方がご参加いただける大会となりますよう、皆様のご意見をお聞かせください。
事前接続確認の時間設定は行いませんが、ご希望の方は個別に対応いたしますので事務局までご連絡ください。
画像をクリックするとPDFファイルが表示できます。
⇓⇓⇓お申込みはこちらから⇓⇓⇓
1回目 10:30~11:30
2回目 13:30~14:30
2025年度電話応対コンクールの宮城県内の実施スケジュールは、下記の「2025年度 電話応対コンクール宮城支部管内大会等予定」の流れで実施します。
スケジュール、並びに、開催内容が変更となる場合がございます。変更となった場合は、ホームページでお知らせします。
また、これから各大会の参加募集を開始しますが、開催人数に達しない場合は中止となります。
予めご容赦願います。
画像をクリックするとPDFファイルが表示できます。
第63回電話応対コンクール全国大会の競技模様についての映像配信(有料)のお知らせチラシはこちらをクリック