
-
第59回電話応対コンクール全国大会(リモート開催)
Posted on 2020年11月24日 by toyama
2020年11月20日(金)第59回「電話応対コンクール全国大会」が、新型コロナウイルスの感染防止の観点から選手が移動することなくそれぞれの職場等からリモートで参加する方法で開催。全国7,690名の中から選ばれた57名が、電話応対に臨みました。
今年度のテーマは、「“聴く力”と“察する力”で通じ合える説明を」です。お客様からの問い合わせを聴いている途中で、「お客様が思い違いをされている」ということに気づいた場合の応対でした。
問い合わせてきたお客様の本当の気持ちを理解するため、話を途中で遮ったりせず、最後までお客様の話に耳を傾けることで、電話をかけてきた時に不満を感じていたお客様が、電話を切った時には満足いただく時の応対について技を競い合いました。
富山県代表の高岡さんは、お客様の声に耳を傾けた真摯な応対をされましたが、惜しくも入賞を逸しました。
今年度全国大会の結果は こちら から。
2020年度電話応対コンクール富山県大会、代表決定!
Posted on 2020年10月15日 by toyama
2020年10月13日(火)富山商工会議所において、ユーザ協会富山支部主催「2020年度電話応対コンクール富山県大会」を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大会初のリモート形式開催となりましたが、7社11名が、日頃の業務で培った電話応対のスキルとノウハウをいかんなく発揮し、全国大会の切符を目指して臨みました。
5人の審査委員による厳正な審査の結果、佐川急便株式会社小杉営業所の高岡知美さんが見事、優勝に輝きました。
優勝された高岡知美さんは、11月20日(金)、リモート開催されます「第59回電話応対コンクール全国大会」へ富山県代表として出場します。本大会の入賞者は以下のとおりです。
【2020年度電話応対コンクール富山県大会】(敬称略)
優 勝 高岡 知美 (佐川急便株式会社 小杉営業所)
準優勝 田中 照美 (佐川急便株式会社 富山営業所)
第三位 谷田 彩香 (三井住友海上火災保険㈱富山保険金お支払いセンター)
優秀賞 清水 憲子 (株式会社NTTマーケティングアクト北陸支店 北陸FRC)
優秀賞 森田佑佳子 (富山信用金庫)
第58回電話応対コンクール全国大会㏌東京 富山県代表出場!
Posted on 2019年11月26日 by toyama
2019年11月22日(金)、第58回「電話応対コンクール全国大会」東京都「中野サンプラザ」で開催され、全国47都道府県の地方予選から選ばれた57名が、電話応対に臨みました。
今年度の電話応対コンクール問題は、取引先のお客さまから不在の担当者を指名する急ぎの電話を受け、お客さまの用件を把握して不在の担当者の携帯電話に電話をかけて用件を伝えるものでした。お客さまの言葉に耳を傾け、お客さまに満足していただける応対を目指すとともに、用件を簡潔にまとめ、正確に伝える技能を競いました。
富山県代表の田中さんは、練習の成果を発揮されましたが惜しくも入賞を逸しました。この経験を日頃のお仕事に活かしまた励んでいただきたいと思います。お疲れさまでした。
全国大会コンクール結果はこちらから。
2019年度電話応対コンクール富山県大会、代表決定!
Posted on 2019年10月21日 by toyama
2019年10月17日、高岡商工会議所特設会場にて、「2019年度電話応対コンクール富山県大会」を開催しました。
9社20名の方々が、全国大会への出場を目指し、電話応対の心と技を競いあいました。厳正なる審査の結果、佐川急便株式会社富山営業所の田中照美さんが、みごと優勝の栄冠を手にされました。
おめでとうございます!
11月22日東京で開催の国大会に向け、さらにブラッシュアップをされ大会に臨んでください。4月から今年の大会にご参加くださいました皆さん、お疲れさまでした。
富山県代表の田中さんへの応援メッセージは、電話応対コンクール全国大会特設ホームページ(右のバナー)からお寄せできます。
どうぞ宜しくお願いいたします。【2019年度電話応対コンクール 富山県大会結果】(敬称略)
優 勝 田中 照美 佐川急便株式会社富山営業所
準優勝 高岡 知美 佐川急便株式会社小杉営業所
第3位 此川 香穂 富山信用金庫
優秀賞 立野 芳 佐川急便株式会社富山営業所
優秀賞 酒井佑加子 株式会社NTTマーケティングアクト北陸支店 北陸FRC
敢闘賞 荒木 理恵 ジャパンメディック株式会社
敢闘賞 村本 彩乃 富山信用金庫第57回電話応対コンクール全国大会㏌名古屋 富山県代表出場!
Posted on 2018年11月26日 by toyama
平成30年11月22日(木)名古屋国際会議場センチュリーホールにて、「第57回電話応対コンクール全国大会」が開催されました。大会には全国10,903名の参加者の中から選ばれた57名の方々が出場しました。富山県からは富山県大会優勝の高岡知美さん(佐川急便(株)北陸支店 小杉営業所)が出場。代表選出後も忙しい仕事の合間をぬって全国大会に向け練習を積み重ねてこられましたが、惜しくも入賞になりませんでした。問題発表から約半年もの間、大変お疲れさまでした。高岡さんには練習の過程で得られたものを、日々の仕事にもぜひ活かしていただきたいと思います。
なお、優勝は今年度のコンクールテーマ「言葉で届ける安心と期待感」にふさわしい応対をされた、宮崎県代表・熊谷知紘さん(センコービジネスサポート株式会社 CRM部コンタクトセンター)が見事優勝の栄誉に輝きました。おめでとうございます。
平成30年度電話応対コンクール富山県大会、代表決定!
Posted on 2018年10月21日 by toyama
平成30年(2018)10月18日、高岡商工会議所特設会場にて「電話応対コンクール富山県大会」を開催しました。
今年度の問題テーマは「言葉で届ける安心と期待感」。競技者はレンタカー会社の社員で、旅行で愛知県に訪れ初めてレンタカーの利用を検討する客様からの問い合わせ電話に応対します。
応対ポイントは初めての方に対する説明、旅行がさらに楽しみになるような提案ができているかを中心に、安心してご利用いただけるような応対をめざします。
富山県大会には9社21名が参加し、厳正なる審査の結果、高岡知美さん(佐川急便(株)小杉営業所)が優勝されました。
優勝した高岡さんには名古屋で開催の全国大会へ出場していただきます。
【平成30年度電話応対コンクール入賞者】
優勝 高岡 知美 佐川急便株式会社 小杉営業所
準優勝 長田 兼治 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
第3位 冨田 実千代 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
優秀賞 内潟 実紅 株式会社ヨシケイライフスタイル
優秀賞 永井 美沙 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
敢闘賞 大橋 記子 ヤマサン食品工業株式会社
敢闘賞 舟根 加寿子 YKKビジネスサポート株式会社
第56回電話応対コンクール全国大会in新潟、富山県代表出場!
Posted on 2017年11月22日 by toyama
平成29年(2017年)11月17日(金)新潟市のりゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館にて「第56回電話応対コンクール全国大会」が開催されました。
今年度の大会は「気持ちに寄り添い、お客様に満足を」というテーマで行われ、全国47都道府県の予選を勝ち抜いた代表選手57名が出場しました。
選手はオンラインショップの担当者として、お客様からの注文変更のご希望にかなう商品をご提案するために、お客様のご要望をお聞きし、お客様に喜んでいただける情報を提供し応対いたしました。 審査委員8名による厳正な審査の結果、大阪代表の三ツ広さん(㈱NTTマーケティングアクト関西支店)が優勝の栄誉に輝きました。
富山県代表の野上さんは、日々研鑽を積んでいらっしゃった見事な応対でしたが、惜しくも入賞を逸しました。4月1日の問題発表から7か月にわたり、大変お疲れさまでした。
平成29年度電話応対コンクール富山県大会、代表決定!
Posted on 2017年10月23日 by toyama
平成29年(2017年)10月19日(木)富山商工会議所特設会場にて「電話応対コンクール富山県代表選考会」を開催しました。
今年度の問題テーマは「気持ちに寄り添い、お客様に満足を」で、競技者はオンラインショップの担当者の設定です。お客様からの注文変更のご希望にかなう商品をご提案するために、どのような応対をしたら満足いただけるかを考え応対していただきました。
厳正なる審査の結果、野上佐和子さんが(日本海ガス株式会社)優勝の栄誉に輝かれました。
野上さんには11月17日に新潟市で開催される全国大会へ出場いただきます。
【平成29年度富山県大会入賞者】
優勝 野上 佐和子 日本海ガス株式会社
準優勝 金 はるみ 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
第3位 古川 まなみ 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
優秀賞 安田 洸 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
優秀賞 玉井 あゆみ 株式会社NTTマーケティングアクト北陸支店 北陸FRC”
敢闘賞 福田 翔平 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
敢闘賞 高岡 知美 佐川急便株式会社 小杉営業所
敢闘賞 中村 美沙 株式会社プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン
「第55回電話応対コンクール全国大会in大阪」
Posted on 2016年11月22日 by toyama
平成28年11月18日(金)「第55回電話応対コンクール全国大会」がNHK大阪ホール(大阪市)で開催されました。全国13,703名の参加者の中から選ばれた60名が電話応対に臨み、そのうち富山県代表として出場された安田洸さん(株式会社プレステージ・インターナショナル富山BPOタウン)は、4月1日の問題発表から練習されてきた成果をいかんなく発揮されましたが、残念ながら入賞を逸しました。
応援頂いた皆様、ありがとうございました。
コンクール出場経験を活かし、安田さんのさらなるご活躍をお祈りいたします。「電話応対コンクール富山県大会」開催。優勝決定しました。
Posted on 2016年10月18日 by toyama
平成28年10月14日(土)、「電話応対コンクール富山県大会」を高岡商工会議所で開催しました。
12社32名の方が、全国大会への切符をめざし電話応対の技と心を競いました。今年度のコンクール問題テーマは「電話がつなぐ、お客様との出会い。電話でつかむ、新たなビジネス」。競技者は株式会社水のハルカスの営業担当社員で、既に取引のあるお客様から新規のお客様を紹介していただき、営業の電話をかける設定です。ご紹介いただいた経緯を効果的に伝えることでお客様に安心感を得、関心ごとを引き出し、訪問するためのアポイントをとります。
厳正なる審査の結果、安田 洸(ひろし)さん(株式会社プレステージ・インターナショナル富山BPOタウン)が優勝されました。安田さんには11月18日(金)NHK大阪ホール(大阪市)で開催される電話応対コンクール全国大会に出場いただきます。
賞
氏 名
会 社 名
地区協会名
優 勝
安田 洸
株式会社プレステージ・インターナショナル富山BPOタウン
高岡
準優勝
古村 務
あかりケアタクシー
富山
三 位
棚辺 ゆき
AIU損害保険株式会社富山コンタクトセンター
富山
入 賞
野上 佐和子
日本海ガス㈱
富山
入 賞
川村 美紀子
株式会社プレステージ・インターナショナル富山BPOタウン
高岡