〒920-0912 金沢市大手町16-1(NTT大手町ビル2棟)

(076)220-6466

(076)220-6610

ishiuser@jtua.or.jp

  • 平成26年度各地区協会理事会 開催

     金沢、かほく、白山、南加賀、七尾、奥能登の6地区協会において、平成25年度各協会理事会を下記日程で実施いたしました。

     理事会では各事務局から前年度の事業活動報告、収支決算の報告、検査報告、今年度の事業計画と予算各案について報告され、無事、承認をいただきました。今年度は公益財団法人化3年目、いっそう充実した内容と会員各位様に寄り添う協会運営に力を注いでいきます。各地区協会の理事会議案書は、ユーザ協会石川支部ホームページ(以下のURL)から閲覧できるほか、9月上旬に会員各位に配布させて頂きました。
    (URL http://www.nua-ishikawa.jp/district.html#rijikai)

    6月5日 かほく地区協会理事会
    6月12日 白山地区協会理事会
    6月18日 南加賀地区協会理事会
    6月20日 七尾地区協会理事会
    7月1日 奥能登地区協会理事会
    7月9日 金沢地区協会理事会
    ページトップへ
  • 平成26年度石川支部理事会 開催

     平成26年7月9日(火)金沢ニューグランドホテルにて、「(公財)日本電信電話ユーザ協会石川支部理事会」を開きました。

     理事会は石川支部事務局長西井が開会を宣言し、深山彬支部長、顧問の西日本電信電話㈱北陸事業本部長 冨森浩治様、顧問の㈱NTT西日本-ホームテクノ北陸支店長代理 石川営業所所長榊敏明様、相談役の㈱NTTビジネスソリューションズ 北陸支店 支店長川口良浩様に挨拶を頂戴しました。

     その後、議長に選出された深山支部長進行のもと、事務局から第一号議案の平成25年度事業活動報告、収支決算の報告。会計検査については、これらが適正かつ正確であると石川支部の吉田國男支部監事からご報告いただきました。

     また第二号議案の平成26年度事業計画と予算の各案について、事務局からそれぞれ説明と提案がおこなわれ、多数の拍手で理事全員、異議なく了承いただきました。

     公益財団法人3年目、より広く社会貢献ができる事業運営を努めてまいります。

    ページトップへ
  • 電話応対コンクール事前研修会 強化編

     「電話応対コンクール事前研修会 強化編」を、㈱Office・CanDoの宮永満祐美氏をお迎えして、加賀ブロック、能登ブロックの2会場で行いました。

     加賀ブロックは7月18日(金)石川県青少年総合研修センターで実施し20社64名が参加。能登ブロックでは7月16日(水)七尾産業福祉センターで実施し5社14名が参加しました。

     今年度の問題の狙い、問題の特徴を再確認ののち、信頼関係を築くためのお客様の心理状態、高いレベルの応対を目指すためのあり方、そして希望者には本番さながらの模擬応対もおこなっていただき、強化研修ならではの大変充実した内容になりました。

    電話応対コンクール事前研修会 強化編

    ページトップへ
  • 経済講演会 「生き残る中小企業の条件」中村智彦氏

    経済講演会 「生き残る中小企業の条件」中村智彦氏 

     7月9日(火)、石川支部理事会のあと金沢ニューグランドホテル金扇の間にて、経済講演会を開催しました。講師には世界一受けたい授業」の工場見学でおなじみ、神戸国際大学経済学部教授の中村智彦氏をお迎えし、「生き残る中小企業の条件」と題してお話しいただきました。

     新幹線が金沢にやってくることは「好機」であるとまず話され、自ら首都圏へ出向いてマーケティング調査を行い、情報発信を行うことの大切さを説き、何をいまさらと思う、その思い込みも払拭した方がよいでしょうと。

     総務省の統計によるインターネット普及率は、65~69歳で60%にも及び、70~79歳でも40%も普及している。ネットの便利さは一度利用すると手放せないことから、『ネットを駆使する高齢者が増える=若者と選択眼が近似していく』ことを踏まえての企業行動も考え、高齢者マーケットにも注目されていました。

     中小企業は自分から積極的にインターネットに情報発信しないと、世代を問わず利用者に存在自体が自覚してもらえない、この流れが巻き戻ることはないと断言。

     また北陸新幹線開業により首都圏からお金持ちのリピーターを定着させること。そのためにはハード・ソフトの技術力を高め、『よい物を安く売ることからの脱却』、これもこれからの中小企業の生き残る道の一つです、と締めくくられました。経済講演会 「生き残る中小企業の条件」中村智彦氏 

     

    ページトップへ